注目のスタートアップ

健康保険組合向けオンライン診療サービス提供の「メドケア」が資金調達

company

2020年3月2日、メドケア株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。

健康保険組合向けオンライン診療サービス「Medically」を開発・提供しています。

生活習慣病を中心とする慢性疾患に特化しており、遠隔診療、処方薬の配送、管理栄養士による栄養指導、 毎日の食事内容・体重・血圧などの管理を行えます。

今回の資金は、「Medically」ブランドで提供するオンライン・サービスの拡充に充当されます。

オンライン診療(遠隔診療)サービスは、数多くのサービスが生まれ、提供されています。

メドケアが提供する「Medically」は健康保険組合に特化していることが特徴です。

ビジネス・パーソンとしては、日々の仕事に追われ、生活習慣病のことを気にする暇がないかもしれません。

オンラインで診療できるため、ビジネス・パーソンも気軽に受けることができ、健康増進や、重症化を予防し、結果的に企業の健康経営にもつながるでしょう。

創業期から福利厚生を充実させることはコストの面などから難しいかもしれません。しかし、企業の経営がよくなるのであれば、導入しない手はありません。「冊子版創業手帳」では、社内制度の整備について詳しく解説しています。また、社労士などの専門家を無料で紹介していますので、ぜひご活用いただき、企業の健康経営を目指すことに役立ててください。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Medically メドケア 健康保険組合 株式会社 診療 資金調達 遠隔診療
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

音声コミュニティ「Yay!」運営の「ナナメウエ」とゲーム攻略メディアを運営する「ゲームエイト」が業務提携
2022年8月5日、株式会社ナナメウエは、株式会社ゲームエイトと、業務提携契約を締結したことを発表しました。 ナナメウエは、同世代×趣味趣向でつながる音声コミュニティ「Yay!」を運営しています。 ゲ…
AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」を提供する「ルビス」が資金調達
2023年12月13日、株式会社ルビスは、資金調達を実施したことを発表しました。 ルビスは、AI搭載スライド自動生成サービス「イルシル」を開発・提供しています。 入力したテキストからAIが自動でスライ…
組み込み型のものづくりサービス「Printio」を展開する「OpenFactory」が8,000万円調達
2023年3月22日、株式会社OpenFactoryは、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 OpenFactoryは、組み込み型のものづくりサービス「Printio(プリンティ…
位置情報AIと衛星インテリジェンスの「LocationMind」が11.6億円調達
2022年9月9日、LocationMind株式会社は、総額11億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 LocationMindは、位置情報ビッグデータとIoT機器を活用した位置情報…
植物肉「ミラクルミート」開発・製造の「DAIZ」が「焼肉きんぐ」など運営の「物語コーポレーション」と資本業務提携
2021年11月19日、DAIZ株式会社は、株式会社物語コーポレーションと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 DAIZは、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」を開発・製造しています。 …

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集