注目のスタートアップ

音声コミュニケーションツール開発の「BONX」が4.5億円調達!

company

平成30年2月27日、株式会社BONXは、総額約4億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

エクストリームコミュニケーションギア「BONX Grip」や、業務向けグループコミュニケーションツール「BONX for BUSINESS」を開発・提供しています。

「BONX Grip」は、独自の片耳イヤフォンとスマートフォンをBluetoothで接続することで、距離無制限で最大10人まで同時に話すことができるツールです。

通話は専用のアプリからインターネットを使って行われますが、常時接続されているのではなく、話すと自動的に通信がはじまり、話し終わると通信が終わるという仕組みとなっています。

そのため、バッテリーや通信料を気にせず通話することができます。

今回の資金は、「BONX Grip」の更なるグローバル展開、「BONX for BUSINESS」の機能拡充と販売の加速などに充当されます。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ コミュニケーションツール
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

インバウンド向けAI開発の「アクティバリューズ」が3200万円調達!
平成30年1月31日、株式会社アクティバリューズは、3,200万円の資金調達を実施したことを発表しました。 独立系ベンチャーキャピタルの PE&HR 株式会社が運営する「SocialEn…
ビジネス向けコミュニケーションツールの「Oneteam」が3.8億円調達!
平成29年9月25日、株式会社Oneteamは、総額3億8000万円の資金調達を実施しました。 ビジネス向けのコミュニケーションツールの「Oneteam」を開発・提供しています。 課題・目的・案件ごと…
商談解析ツール「amptalk analysis」を提供する「amptalk」が10億円調達
2024年12月4日、amptalk株式会社は、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は14億円となりました。 amptalkは、電話・商談解析ツール「…
患者と医療者のデジタルコミュニケーションツール「ポケさぽ」を提供する「OPERe」が4億円調達
2025年6月24日、株式会社OPEReは、総額4億円の資金調達を発表しました。 OPEReは、患者と医療者のデジタルコミュニケーションツール「ポケさぽ」を開発・提供しています。 患者が持つスマートフ…
匿名チャットアプリ「NYAGO」の運営元が4,000万円調達!
平成30年3月28日、株式会社UNDEFINEDは、総額4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、匿名チャットアプリ「NYAGO(ニャゴ)」の正式ローンチも発表しました。 アプリに…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集