仮想通貨レンディングの利益の配当を受け取れる配当型コイン「Lenders Coin」提供開始

tips

平成29年12月27日、レンダーズコイン株式会社は、「Lenders Coin」の提供を開始したことを発表しました。

「Lenders Coin」は、仮想通貨のレンディング運用をプロが行い、ユーザーはレンディングの利益の配当をコイン保有数に応じて受け取ることができる新しい仮想通貨です。

配当開始時期は、平成30年4月末日を予定しています。

カテゴリ トレンド
関連タグ 仮想通貨
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「横浜DeNAベイスターズ」が「ギフティ」と共同で独自コインを発行
平成30年5月28日、横浜DeNAベイスターズは「BAYSTARS Sports Accelerator」の第1期参加企業に株式会社ギフティを選定したことを発表しました。 両者は今後、地域経済活性化を…
仮想通貨における税理士紹介・記帳代行サービス「Guardian」の提供元が5000万円調達
株式会社Aerial Partnersは、総額約5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 仮想通貨の税務問題を解決する、税理士紹介・記帳代行サービス「Guardian」を12月1日にリリ…
仮想通貨の総合案内窓口「ビットコインの窓口」の恵比寿店がプレオープン
平成30年4月26日、株式会社ビットコインの窓口は、5月7日から東京都渋谷区に「ビットコインの窓口」をプレオープンすることを発表しました。 「ビットコインの窓口」は、仮想通貨取引における、取引所・販売…
「J-CAM」が暗号資産レンディングサービス「BitLending」を正式リリース
2022年8月8日、株式会社J-CAMは、「BitLending」正式版をサービスリリースしたことを発表しました。 「BitLending」は、暗号資産(仮想通貨)のレンディングサービスです。 暗号資…
旅行会社「H.I.S.」が店舗でのビットコイン決済を導入
株式会社エイチ・アイ・エスは、仮想通貨「ビットコイン」を活用した決済サービスの導入を開始すると発表しました。 9月23日から、株式会社 bitFlyer と連携し、H.I.S.の首都圏内旗艦店9拠点3…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集