ドラッグストアチェーンの「ゲンキー」が64億円調達へ

tips

福井県を拠点とする、ゲンキー株式会社は、株発行と第三者割当増資により約64億円を資金調達すると発表しました。

123万5000株の公募増資とオーバーアロットメントによる上限16万5000株の第三者割当増資、藤永賢一社長による5万株の株式売り出しを実施します。

資金は、新規出店や既存店舗の改装など設備投資や借入金返済に充当する予定です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ 健康事業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

世界初の完全栄養パン「BASE BREAD」が2019年3月4日(月)に発売
2019年2月28日、ベースフード株式会社は、「BASE BREAD(ベースブレッド)」を2019年3月4日(月)から発売することを発表しました。 「BASE BREAD」は、1食で1日に必要な栄養素…
根本的な治療薬のない疾患の医薬品を開発する「キノファーマ」が10億円調達!
平成30年9月14日、株式会社キノファーマは、総枠約10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日本成長投資アライアンス株式会社が運用するJ-GIA1号投資事業有限責任事業組合などです…
非採血で脂質を計測「メディカルフォトニクス」が1億円調達!
メディカルフォトニクス株式会社は、総額約1億円の資金調達を実施したと発表しました。 注射針による採血をしなくても利用できる脂質計測器を開発しています。 LEDの光をあて、血液中の物体による光の散乱度合…
介護事業者向けリハビリ特化SaaS「リハプラン」の開発元が1億円調達!
平成30年8月10日、株式会社Rehab for JAPANは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、IF Lifetime Venturesおよびヘルスケア・ニューフロンテ…
デジタルヘルスの「FiNC」が55億円調達!
平成30年9月20日、株式会社FiNCは、総額約55億円強の資金調達を実施したことを発表しました。 ヘルスケア/フィットネスアプリ「FiNC」を提供しています。 AIを活用し毎日の食事・睡眠・運動のデ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集