中国・自転車シェアリングの「Mobike」が札幌市内でサービスを開始

tips

平成29年8月22日、中国を拠点とする、Mobike(摩拜単車)は、札幌市内でローンチイベントを開催しました。

バイクシェアリング事業を展開しています。

日本で初となるサービスを8月23日から札幌市内で開始します。

トライアルとしてしばらく無料で利用で利用できます。

また、サービスの運用で得たビッグデータは、札幌市、さっぽろ産業振興財団、No Maps 実行委員会と連携して「札幌市 ICT 活用プラットフォーム」に提供する協議を進めています。

カテゴリ トレンド
関連タグ アジア シェアリングエコノミー
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
法人成りとは?個人事業主が法人化するメリット・デメリットや手続きを徹底解説!
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

アジア最大級のオプショナル・ツアー予約サイト運営の「KKday」が79億円調達
2020年9月29日、KKday (日本法人本社:東京都千代田区、CEO:陳明明(Ming Chen)は、7,500万USドル(約79億円)の資金調達を実施したことを発表しました。 現地オプショナル・…
個室シェアサロン運営の「GO TODAY SHAiRE SALON」が6,000万円調達!
平成30年9月4日、株式会社GO TODAY SHAiRE SALONは、総額約6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 フリーランスの美容師や、チームのための個室シェアサロン「GO T…
【7月10日】起業家むけ「気になるニュースまとめ」
7月10日に出たニュースの中で、起業家むけの気になるニュースをまとめました 大学と海外起業の連携に向けた取り組み 政府が大学や研究機関に寄る海外企業との共同研究を推進する方針を打ち出しました。日本では…
1日70円の傘シェアリング「アイカサ」の運営元が資金調達
平成30年12月19日、株式会社Nature Innovation Groupは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、日本気象協会公式の天気予報専門メディア「tenki.jp」を一般財団…
農産物の生産から販売までを一気通貫で展開する「株式会社日本農業」が融資により19.8億円調達
2025年2月17日、株式会社日本農業は、融資により総額約19億8000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 日本農業は、日本の農産物の生産から販売まで一気通貫で展開しています。 生産性向上や…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集