熊本地震により補助金の公募期間の延長が決定

subsidy

平成28年5月23日、経済産業省は、平成28年熊本県熊本地方を震源とする地震に伴う、公募中の補助金の申請期限日を発表しました。

延長された申請期限日の対象者は、熊本県内の全45市町村です。(「小規模事業者持続化補助金」のみ別府市、日田市、竹田市、宇佐市(旧院内町、旧安心院町)、由布市、九重町、玖珠町も対象)。

「小規模事業者持続化補助金」の公募終了日:平成28年6月15日(水)

「地域創業促進支援事業」の公募終了日:平成28年6月30日(木)

「地域・まちなか商業活性化支援事業(地域商業自立促進事業)」の公募終了日:平成28年6月30日(木)

「中小企業活路開拓調査・実現化事業」の公募終了日:平成28年6月30日(木)

「戦略的基盤技術高度化支援事業」の公募終了日:平成28年6月30日(木)

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
詳細はこちら

熊本地震に伴い、公募期間を延長した補助金の申請期限を決定しました

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ15選の制度
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

公募の創業手帳ニュース

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集