女性の就労拡大のため賃上げ企業への助成金増額へ

woman

政府の経済財政諮問会議で塩崎厚生労働大臣は、賃上げに取り組んだ企業への助成金を増額する考えを示しました。

女性の就労拡大には、130万円を超えると社会保険料の負担がネックなっています。

社会保険料の負担緩和につなげるため、来年度から4年間、賃金を2%以上増やした企業への助成金を1人あたり15,000円から5万円、希望に応じて労働時間を1週間で5時間以上延長した企業への助成金を、1人当たり10万円から20万円に増額するというものです。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 女性対象
関連タグ 女性
創業手帳woman
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説

女性対象の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

第15回「女性起業家大賞」
全国商工会議所女性会連合会は、第15回「女性起業家大賞」を開催します。 女性ならではの視点で革新的・創造的な創業や経営を行い、事業を成功させている女性企業家を表彰します。 対象は、創業期(創業から10…
【東京都】「輝く農業女子向け講座」受講者募集
東京都は「輝く農業女子向け講座」の受講者の募集を発表しました。 「輝く農業女子向け講座」は、女性農業経営者として活躍している方を招き、ロールモデルの紹介やワークショップ・講座を実施します。 第1回共通…
農山漁村女性の日(3/10)に関連したイベント「未来農業DAYs2025」や「大農業女子会2025in淡路」が開催
農林水産省は、3月10日を「農山漁村女性の日」と定め、女性が農林水産業の重要な担い手としてより一層活躍していくことを促進しています。 「農山漁村女性の日」とその前後には全国で女性活躍素院に向けた取り組…
山口女性起業ネット会員がやまみちゃん応援店「キッチン cafe さわ」と連携
山口県は、山口女性起業ネット会員が、やまみちゃん応援店「キッチン cafe さわ」と連携したことを発表しました。 やまみちゃん応援店とは、複数のやまぐち農山漁村女性起業ネットワーク会員のやまみちゃん商…
島根・松江市 「女性のための起業支援セミナー」が開催!
株式会社日本政策投資銀行が主催の「女性のための起業支援セミナー」が開催されます。 助成のための起業支援セミナーで、「第4回DBJ女性新ビジネスプランコンペティション」の受賞者のプレゼン、「第2回ごうぎ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集