注目のスタートアップ

自動運転技術を開発する「ティアフォー」が85億円調達

company

2024年6月17日、株式会社ティアフォーは、総額85億円の資金調達を実施したことを発表しました。

ティアフォーは、オープンソースの自動運転ソフトウェア「Autoware」の開発を先導しています。

また、通信・保険・リスク管理などを含めた自動運転システムの商用化や、ソフトウェア開発の規模拡大、自動運転システムのリファレンスデザイン構築を進めています。

さらに、2022年にNEDOの「グリーンイノベーション基金事業(GI基金)」の自動運転ソフトウェアに関する研究開発項目に採択され、総額254億円規模の研究開発プロジェクト「Microautonomy~集合的にスケーラブルな自動運転システムの創出」を進めています。

今回の資金調達は、ティアフォーの強みであるソフトウェアおよびリファレンスデザインを統合した自動運転レベル4対応の車両開発の体制強化、その安全性評価のためのプロセスやツールの充実化を目的としています。

具体的には、商用利用の路線バスや市街地タクシー向け自動運転システムのリファレンスデザインをもとに、個人所有の自家用車向け自動運転システムのリファレンスデザインを構築し、自動車関連企業に提供します。


自動運転技術、とくに自動車の自動運転技術は、AI技術の進展に伴い研究開発が加速しています。

自動運転は、交通事故の大幅な減少、人件費の削減、交通の効率化と渋滞の緩和、人びとの移動の革新など、多くの課題を一挙に解決する可能性を秘めています。そのため、早期社会実装に向けて開発が進められています。

自動運転は、運転の自動化レベルによって0から5の6段階に分けられています。日本では、2023年4月に施行された改正道交法により、レベル4の自動運転が解禁されています。

このレベル4の自動運転では、たとえば公道から隔離した特別な道路を敷設することで、無人バスを走行させるといったことが可能です。

ティアフォーは、自動運転の普及を目指して、オープンソースの自動運転ソフトウェア「Autoware」の開発を主導しています。「Autoware」はすでに実機への搭載が進んでおり、東京オリンピックの選手村で移動車両として使用されたトヨタの自動運転バス「e-Palette」にも採用されています。

さらに、自動運転レベル4対応の車両開発と安全性評価を加速させ、自動運転移動サービスおよび自動運転物流サービスの社会実装を推進するとしています。

事業の成長のためには資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるための方法など、資金調達に関するノウハウを解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ Autoware BtoB オープンソース ソフトウェア ティアフォー モビリティ 技術 株式会社 研究開発 自動車 自動運転 ⾃動運転OS 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

税理士事務所に特化したSaaS「ZoooU」を提供する「Beso」が資金調達
2022年12月22日、株式会社Besoは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、三菱UFJキャピタル株式会社が運営する「三菱UFJキャピタル8号投資事業有限責任組合」です。 Besoは、…
飲食店の余った料理とユーザーをつなぐ「TABETE」の運営元が資金調達
株式会社コークッキングは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、伊藤忠食品株式会社などです。 飲食店や販売店にてフードロスとなる恐れのある食事を、アプリで出品・購入できるフード・…
【東京都】「明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業」補助金
東京都中小企業団体中央会は、令和6年度「明日にチャレンジ中小企業基盤強化事業」の第1回募集について発表しました。 都内産業の活性化に向け、受注型中小企業(下請企業)の技術・経営基盤の強化を図るため、中…
「J・Grip」が小規模事業者に向けて資金繰りを支援する「Azassu powered by FREENANCE」の提供を開始
2020年10月22日、株式会社J・Gripは、GMOクリエイターズネットワーク株式会社が提供する「FREENANCE(フリーナンス)byGMO」のOEM提供を受け、2020年10月22日から「Aza…
カスタマーサポートプラットフォーム「Zendesk」導入・活用支援の「エクレクト」が資金調達
2023年3月31日、株式会社エクレクトは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社ひろぎんホールディングスの子会社であるひろぎんキャピタルパートナーズ株式会社が運営管理する地域活性…

大久保の視点

「ZOHOLICS Japan 2024」ゾーホージャパン社長コメント&創業手帳大久保登壇の模様
「Zoholics(ゾーホリクス)」は、「Zoho CRM」などのビジネスソフトウェアを提供するゾーホージャパン株式会社が毎年開催しているビジネスイベントで…
(2024/9/20)
スタートアップワールドカップ九州大会:優勝は医薬品開発のStapleBio!熊本で開催
世界最大級のビジネスコンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選である「KYUSYU REGIONAL 2024」が、2024年8月27日(火)に開…
(2024/8/27)
「スタートアップビジネスMBA講座」明治大学MBAの執筆陣と出身起業家が解説
創業手帳代表も執筆陣に参加。注目のスタートアップ本 起業家教育が近年注目を浴びています。しかし、スタートアップはまだ新しい領域であり、不確実性も高く、学問に…
(2024/7/29)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】