注目のスタートアップ

宇宙ビッグデータを活用した土地評価サービス「天地人コンパス」を展開するJAXAベンチャー「天地人」が2.5億円調達

company

2024年1月31日、株式会社天地人は、総額2億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

天地人は、地球観測衛星などから得られる宇宙ビッグデータを活用した土地評価サービス「天地人コンパス」をコア事業とするJAXAベンチャーです。

異常気象や地盤沈下などによる水道管の劣化を宇宙から見抜く「天地人コンパス 宇宙水道局」や、気候変動に対応したブランド米をつくる「宇宙ビッグデータ米」などを展開しています。

今回の資金は、「天地人コンパス」事業加速を目的とした事業運営・開発に充当します。


2010年の世界における宇宙ビジネス市場規模は約27兆円でしたが、2019年には約40兆円に大きく拡大しています。

さらに宇宙ビジネスは成長市場であると世界的に認識されており、2040年代には100兆円を超えるという予測もあります。

この成長の背景には小型衛星開発の進展に伴う衛星打ち上げの低コスト化があります。

小型衛星ならばロケット打ち上げ時に従来よりも多くの人工衛星を一度に打ち上げることが可能です。また製造コストも低くなるため、民間事業者の宇宙事業参入が可能となったのです。

こうした背景のもと成長している領域が衛星サービスです。

衛星サービスは、人工衛星から得られるデータを分析・活用し、さまざまなサービスを提供する領域です。農地分析、商業施設における売上推測、人流分析、災害対策、地盤沈下やインフラ施設の監視、海洋状況把握など多岐にわたります。

こうした中、天地人はJAXA認定の宇宙ベンチャーとして、土地評価サービス「天地人コンパス」を展開しています。

2023年4月から開始した「天地人コンパス 宇宙水道局」は、水道管の漏水リスク管理業務システムです。宇宙ビッグデータ、水道事業者保有の水道管路情報、漏水履歴、オープンデータなどを組み合わせてAIで解析することで、漏水リスクを評価するサービスです。

現在、全国では水道施設の老朽化が課題となっています。水道管の劣化スピードはその土壌によって大きく変わるため、老朽化の激しいもの・そうでないものを適切に見極め、点検・補修などを行っていく必要があります。しかし水道管は地面の下にあるものであり、目視による点検が困難です。地面を掘り返すにもコストがかかることから、外部から高精度に確認できるシステムが求められています。

ビジネスの大きな成長のためには戦略的な資金調達が必要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるための方法など、資金調達のノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB JAXA インフラ 分析 土地評価 地球観測 天地人 天地人コンパス 宇宙 宇宙ビッグデータ 株式会社 気候変動 水道管 点検 衛星 衛星サービス 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ソーシャルコラボレーションサービスを展開する「Castee」が4億円調達
2024年11月6日、株式会社Casteeは、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Casteeは、ソーシャルコラボレーションサービス「Castee」や、成果報酬型の法人向けコラボ動画…
【3/29開催】「戦略から考える!中小企業の若手人材獲得と離職防止につながる採用力アップセミナー」
大阪中小企業投資育成株式会社が主催するオンラインセミナー「戦略から考える!中小企業の若手人材獲得と離職防止につながる採用力アップセミナー」が開催されます。 人材不足等の課題を抱える中小企業の採用担当者…
チェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォーム「Stailer」提供の「10X」が15億円調達
2021年7月28日、株式会社10Xは、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 小売チェーン向けのECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供しています。 スーパーマーケ…
資産として保有できさらに相互利用可能な物件をシェア購入できるプラットフォームを提供する「NOT A HOTEL」が28億円調達
2023年2月28日、NOT A HOTEL株式会社は、総額約28億円の資金調達を実施したことを発表しました。 NOT A HOTELは、自宅や別荘のように資産として保有でき、相互利用可能な物件を年1…
「Yondemy」が資金調達 子供向け完全オンライン読書教育の習い事サービス「ヨンデミーオンライン」を正式リリース
2020年12月23日、株式会社Yondemyは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、「ヨンデミーオンライン」を正式リリースしたことも併せて発表しました。 「ヨンデミーオンライン」は、5〜1…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集