「グリーンイノベーション基金事業/次世代船舶の開発プロジェクト」

subsidy

2023年11月13日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、「グリーンイノベーション基金事業/次世代船舶の開発プロジェクト」に係る追加公募について発表しました。

次世代船舶に係る技術開発を加速することで我が国造船業・舶用工業の国際競争力を強化するとともに、海運業も一体となって社会実装を進めることで2030年以降のゼロエミッション船の普及を牽引していくべく、下記テーマに取り組みます。

研究開発内容〔1〕アンモニア燃料エンジンの開発

N2O発生を可能な限りゼロに近づける対策として、船舶用アンモニア燃料エンジンの排ガス中のN2Oを除去するための機器を開発する(排ガスがより低温でN2Oの除去がより困難と想定される2ストロークエンジンの開発を優先する)。

なお、陸上試験機による試験及び実船に搭載しての実船実証においては、本事業においてアンモニア燃料船の開発を行っている既存のコンソーシアムにも開発した当該機器を供給した上で実施すること。

研究開発内容〔3〕舶用アンモニア燃料供給体制の構築(バンカリング船開発)

安全対策及び社会実装に向けた環境整備の一環として、アンモニアの漏えい対策のための機器(計測・検知・回収)を開発する(アンモニア濃度計測については、5ppm程度の濃度であっても検知できるような高感度の機器を開発する)。

なお、陸上試験機による試験及び実船に搭載しての実船実証においては、本事業においてアンモニア燃料船の開発を行っている既存のコンソーシアムにも開発した当該機器を供給した上で実施すること。

説明会

日時:2023年11月17日(金)11時00分~12時00分
会場:オンライン開催

公募受付期間

2023年11月13日(月)~2024年1月9日(火)12:00


2018年に、国際海運のカーボンニュートラルを目指す国際海事機関(IMO)のGHG削減戦略が採択されました。さらにこの戦略は2023年7月に改訂され、2050年頃までにGHG排出ゼロを目指すという目標に前倒しされました。

改訂されたGHG削減戦略の目標を実現するには、アンモニア燃料の使用比率が高いエンジンを開発し、それと同時に排ガス中に含まれる温室効果の高い窒素酸化物(N2O)を除去する技術開発を進める必要があります。

またアンモニアは有毒性があるため、船への補給時の安全性を確保することも重要です。このためには、補給時の漏洩防止技術を確立し、普及拡大していくことも必要です。

「グリーンイノベーション基金事業/次世代船舶の開発プロジェクト」は、こうした次世代船舶の実現に必要な、アンモニア燃料エンジンの開発と、舶用アンモニア燃料供給体制の構築(バンカリング船開発)を行うものです。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。

また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。

ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ NEDO アンモニア燃料船 グリーンイノベーション基金事業 プロジェクト 新エネルギー・産業技術総合開発機構 次世代 次世代船舶の開発プロジェクト 船舶 開発
詳細はこちら

「グリーンイノベーション基金事業/次世代船舶の開発プロジェクト」に係る追加公募について

創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「ASTINA」が「【産業・製造業向け】IoT製品開発用PoCパッケージ」を提供開始 最短2週間で概念実証のための環境を構築
2022年7月14日、株式会社ASTINAは、「【産業・製造業向け】IoT製品開発用PoCパッケージ」を提供開始したことを発表しました。 「【産業・製造業向け】IoT製品開発用PoCパッケージ」は、ど…
2024年度「木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・輸送等システムの構築に向けた実証事業」公募
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構は、2024年度「木質バイオマス燃料等の安定的・効率的な供給・利用システム構築支援事業/木質バイオマス燃料(チップ、ペレット)の安定的・効率的な製造・…
ハイブリッド無人物流プラットフォーム開発の「かもめや」が資金調達
2019年12月26日、株式会社かもめやは、資金調達を実施したことを発表しました。 ドローンなどの無人移動体を活用した物流プラットフォームを離島や山間部などで社会実装することを目指しています。 航空輸…
マテリアルズインフォマティクスをコア技術に材料開発を効率化するSaaSなどを提供する「MI-6」が6.5億円調達
2023年5月10日、MI-6株式会社は、総額6億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MI-6は、マテリアルズインフォマティクス(MI)をコア技術に、材料開発を効率化するSaaS「…
海洋プラスチックや企業から排出される難処理プラスチックのマテリアルリサイクルに取り組む「REMARE」が資金調達
2024年7月31日、株式会社REMAREは、資金調達を実施したことを発表しました。 この資金調達により、累計調達額は2億1,000万円となりました。 REMAREは、複合プラスチックを内装材・建材に…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集