創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年6月9日「リアルテックファンド」が育種(品種改良)の高速化を実現する技術開発と自社品種の開発に取り組む「CULTA」に出資
2023年6月2日、リアルテックホールディングス株式会社は、株式会社CULTAに出資したことを発表しました。
CULTAは、ゲノム情報解析と画像解析・3次元点群解析の2つのAI技術により育種(品種改良)の高速化・効率化を実現する技術の開発・提供と、自社オリジナル品種の開発に取り組んでいます。
高速育種技術は、従来10年程度の時間を必要とする品種改良を高速化し、2年程度での育種の開発を可能とします。
この技術により、世界の気候変動への体制を有する品種や、気候変動家でも高い品質を維持できる生産技術を提供します。
また、従来以上に高品質な農産物を提供し、農業の収益性向上にも貢献します。
今回の資金は、多様な環境で育成可能な高品質なイチゴの品種開発、高速育種技術の開発、ASEANをはじめとした海外展開の開始に充当します。
育種(品種改良)とは、遺伝子の変化により植物の性質が変化することを利用し、人類の目的にあった品種を選んだり作ったりする作業のことです。
古くは自然界で起きた突然変異によって性質が変化したものを選んで育成することからはじまりました。そして現代では異なる品種をかけ合わせることで目的の性質をもった品種を作る品種改良へと発展しています。
品種改良は短くても5年から10年ほどの年月がかかることが課題となっています。
こうした背景から、近年はゲノム編集技術などを利用した育種高速化技術が注目されています。
温暖化をはじめとする気候変動は、農業にとって大きなリスクとなっています。世界各地では、作物の高温障害、干ばつ害、塩害などが頻繁に発生し、作物の生産性・品質に被害を及ぼしています。
品種改良はこうした気候変動に対応した品種を作り出すために重要であり、育種高速化技術は、変化の激しい気候変動にいち早く対応するために重要な技術となっています。
事業の拡大のためには資金調達やシナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | 3次元点群解析 CULTA ゲノム解析 リアルテックホールディングス 作物 品種改良 技術 技術開発 株式会社 気候変動 画像解析 育種 農業 高速化 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年10月21日、株式会社AYUMI BIONICSは、資金調達を実施したことを発表しました。 AYUMI BIONICSは、足腰力測定システムを開発する慶應義塾大学理工学部発スタートアップです…
2022年8月4日、ワスド株式会社は、株式会社サイエンスアーツと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました 呼び出し業務から店舗オペレーション全体を最適化するサービス「デジちゃいむ」を提供していま…
2022年1月31日、CreativePocket株式会社は、新サービス「KEYWORDS RIDE」をリリースすることを発表しました。 「KEYWORDS RIDE(キーワーズライド)」は、プレスリ…
2021年7月29日、株式会社ウルフは、「LISTUP」を2021年7月28日に正式リリースしたことを発表しました。 「LISTUP」は、良質なインフルエンサーを探せる無料マーケティング支援ツールです…
2022年6月30日、MIKAWAYA21株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、サントリーウエルネス株式会社と、TBSイノベーション・パートナーズ合同会社です。 MIKAWAY…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…