創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年11月25日要介護者向け配食サービス「街シェフ弁当」を展開する「あんき」が資金調達

2022年11月25日、株式会社あんきは、資金調達を実施したことを発表しました。
あんきは、要介護者向け配食サービス「街シェフ弁当」を展開しています。
管理栄養士監修のもと、地元の飲食店や老人ホームなどと協力して開発した高齢者向けメニューを届けています。
2022年11月現在対応しているエリアは、愛知県名古屋市北区周辺地域となっています。
今回の資金は、複数飲食店の食事を組み合わせて利用者に配送するためのシステムの開発、サービスエリアの拡大に充当します。
—
食品の配達市場には、完成された料理・弁当を配達する配食サービスや、食品等を配達する食品配達サービス、フードデリバリー、ネットスーパー、ミールキットなどさまざまなサービスがあります。
とくに自宅に食事・弁当を届ける宅食、施設に食事・弁当を届ける配食サービスは、高齢者の増加と共にニーズが高まっており、今後のさらなる市場の成長が予測されています。
宅配食においては、冷凍であれば自社工場で製造し、作りたての食事・弁当であれば、その地域の食品工場などと提携して製造するという方法が一般的です。
あんきの「街シェフ弁当」は、地域の飲食店と提携して食事・弁当を届けることを特徴としています。
飲食店の味・メニューを配食にすることで、高齢者に味・バリエーションともに多様な食事を提供することを可能にしています。
企業の成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | あんき サブスクリプション 宅配 宅食 株式会社 管理栄養士 街シェフ弁当 資金調達 配食 飲食店 高齢者 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
上場企業の取締役会をDXするツール「michibiku」を提供する「ミチビク」が3.5億円調達
2024年2月14日、ミチビク株式会社は、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ミチビクは、上場企業の取締役会の運営効率化と見える化を同時に実現するツール「michibiku…
2024年2月14日、ミチビク株式会社は、総額3億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ミチビクは、上場企業の取締役会の運営効率化と見える化を同時に実現するツール「michibiku…
「DigitalBlast」が宇宙先端ビジネスを学べるオンライン・サロン「SPACELINK」をローンチ
2020年12月4日、株式会社DigitalBlastは、「SPACELINK」をローンチしたことを発表しました。 「SPACELINK」は、月額980円から宇宙先端ビジネスを学べるオンライン・サロン…
2020年12月4日、株式会社DigitalBlastは、「SPACELINK」をローンチしたことを発表しました。 「SPACELINK」は、月額980円から宇宙先端ビジネスを学べるオンライン・サロン…
eスポーツ企業「CELLORB」が10億円調達
2025年10月15日、株式会社CELLORBは、総額10億円の資金調達を発表しました。 また、この資金調達を経て、CELLORBは株式会社DONUTSの連結子会社から外れ、独立企業となります。 CE…
2025年10月15日、株式会社CELLORBは、総額10億円の資金調達を発表しました。 また、この資金調達を経て、CELLORBは株式会社DONUTSの連結子会社から外れ、独立企業となります。 CE…
AI搭載型自動収穫ロボットによるスマート農業を推進する「AGRIST」が資金調達
2025年9月17日、AGRIST株式会社は、資金調達を発表しました。 AGRISTは、AI搭載型自動収穫ロボットによるスマート農業を推進しています。 今回の資金調達を契機に、SPC等を活用したプロジ…
2025年9月17日、AGRIST株式会社は、資金調達を発表しました。 AGRISTは、AI搭載型自動収穫ロボットによるスマート農業を推進しています。 今回の資金調達を契機に、SPC等を活用したプロジ…
アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker」を運営する「The Chain Museum」が資金調達
2025年10月16日、株式会社The Chain Museumは、資金調達を発表しました。 The Chain Museumは、アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker (アー…
2025年10月16日、株式会社The Chain Museumは、資金調達を発表しました。 The Chain Museumは、アートコミュニケーションプラットフォーム「ArtSticker (アー…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
