注目のスタートアップ

不動産業界向け商談支援サービス「DiSIM」を提供する「ディシム」が資金調達

company

2022年9月16日、株式会社ディシムは、資金調達を実施したことを発表しました。

ディシムは、不動産商談支援サービス「DiSIM(ディシム)」を提供しています。

マンションなどの不動産販売における商談ツールのデジタル化と資料のペーパーレス化を実現する「DiSIM Base」、会員・一般顧客向けに情報を提供できる「DiSIM Mobile」、「DiSIM Mobile」のアクセス情報を解析する「DiSIM Score」の3つのサービスを提供しています。

また、今後も新たなユーザー体験創出のために新サービスをリリースする予定です。

今回の資金は、新サービスの開発、人材採用・育成、マーケティング・セールス、組織体制の強化に充当します。

新築マンションの販売では、モデルルームやマンションギャラリーで営業をかけ商談を行うことが一般的でした。

モデルルームやマンションギャラリーでは実際の部屋の仕様を確認しながら商談できるというメリットがあります。

コロナ禍では感染症対策のため、多くのデベロッパーでオンライン商談システムの導入が進みました。

オンライン商談では実際の部屋を見せられないため、部屋の写真や間取りなどの資料の提供や、ビデオ通話を快適に利用できるツールが必要となります。

「DiSIM」は、こうした不動産販売におけるオンライン商談に必要な機能を網羅したサービスです。

顧客向けには「DiSIM Mobile」を通じて、販売員と同様の機能・情報を提供でき、さらに最新ニュースやイベント情報なども配信できるため、オンラインならではの営業が可能となります。

コロナ後はマンションギャラリーにも顧客が戻ってくることが予測されますが、こうしたオンラインツールも併用し、さらに顧客に付加価値を届ける戦略が推進されていくことになりそうです。

営業は企業の売上を向上させるために必要な業務です。しかし、リソースの足りない創業期は満足できる営業ができないかもしれません。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、少しでも営業の成功率を上げるため、営業ツールの導入や、販路開拓の方法などのノウハウを提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ DiSIM DiSIM Base DiSIM Mobile DiSIM Score ツール ディシム デジタル化 ペーパーレス化 マンション 不動産 商談 支援 株式会社 業界 販売 資料 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

見込み顧客の検討状況を可視化する「GRiX」を提供する「AimyTech」が6000万円調達
2024年11月6日、AimyTechは、6000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AimyTechは、見込み顧客の検討状況を可視化するツール「GRiX」を開発・提供しています。 営業資料…
不動産スタートアップの「すむたす」が5,000万円調達!
平成30年10月9日、株式会社すむたすは、5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「すむたす買取」の正式サービスを開始することも併せて発表しました。 「すむたす買取」は、東京都2…
3Dテクノロジーを活用した歯科矯正サービス「DPEARL」を提供する「フィルダクト」が資金調達
2025年5月8日、株式会社フィルダクトは、資金調達を発表しました。 引受先は、株式会社メドレーです。またメドレーとは協業も開始しています。 フィルダクトは、3Dテクノロジーを活用した歯科矯正サービス…
自律搬送ロボット開発・提供の「匠」が3億円調達
2019年12月18日、株式会社匠は、3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、独立系プライベート・エクイティ・ファーム、WMパートナーズ株式会社です。 匠は、自律搬送ロボットの開発か…
国産のファイル管理・共有SaaS提供の「ファイルフォース」が5億円調達
2019年10月31日、ファイルフォース株式会社は、総額約5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 クラウド・ファイル・ストレージSaaS「Fileforce」を提供しています。 組織構造に沿っ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集