大容量の食品・日用品をお得にまとめ買いできるアプリ「TinderBox」がリリース

tips

2021年12月10日、Tinderbox株式会社は、「TinderBox」のオープンβ版をリリースしたことを発表しました。

「TinderBox」は、大容量の食品・日用品をお得にまとめ買いできるアプリです。

大手ECサービスより平均30~40%安い卸売価格で大容量商品を提供しています。

商品の種類は1,500点程度に抑え、商品の大量仕入れを実現し、ボリュームディスカウントを実現しています。

また、まとめて買えば買うほど節約できるダイナミックプライシングの導入と、7,900円以上のまとめ買いで送料無料にすることで、まとめ買いを促進する仕組みを構築しています。

郊外に倉庫型の大規模な店舗を構え、会員制によって運営するディスカウントストアをホールセールクラブやウェアハウスクラブと呼びます。

日本でもっとも有名なホールセールクラブは、アメリカ発の「コストコ」でしょう。

1999年に福岡県に1号店を構えてから22年、2021年7月時点でコストコは日本に30店舗を構えています。

日本においてはテレビで特集が組まれるなど認知度も高いのですが、郊外に店舗を構えるという性質上、車を保有しない人は利用が困難であるという課題があります。また、会員制ということもあり、興味はあるが利用しないという潜在層が一定数存在することが予測されます。

「TinderBox」は、そんなホールセールクラブの潜在層をメインターゲットとしたECサービスです。

ホールセールクラブは、ただ安く買えるだけでなく、買い物という体験をエンターテインメントのようにすることで、購買意欲をかき立てる構造を持っています。

「TinderBox」はそのエンターテインメント性も意識してUXを設計しています。

今後、新たな食品・日用品ECとしてどのように市場を獲得していくのか注目が必要です。

ECサイトはプロダクト販売のチャネルとして重要な存在です。ただ販売するだけでなく、企業・ブランドの価値観を発信するためのものとして活用することもできます。「冊子版創業手帳」では、創業期におけるECサイトの導入について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ EC TinderBox ダイナミック・プライシング まとめ買い 日用品 株式会社 食品
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「アプリコット・ベンチャーズ」が創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラム「FLAP」第9期の募集を開始
2020年6月1日、株式会社アプリコット・ベンチャーズは、「FLAP」の第9期の募集を開始したこと発表しました。 「FLAP」は、創業準備中/創業期の起業家向けの無料オフィス支援プログラムです。 採択…
オーダー・メイド・インソール「HOCO」開発の「ジャパンヘルスケア」が1,400万円調達
2019年12月27日、株式会社ジャパンヘルスケアは、総額約1,400万円の資金調達の実施を発表しました。 AIによる写真解析と3Dプリンタを活用したオーダー・メイド・インソール「HOCO(ホコウ)」…
メタバース型Go To Earnアプリ「Massive World」を開発する「Super Massive Global」と「ピアズ」が資本業務提携
2023年2月9日、株式会社ピアズは、Super Massive Global株式会社と、資本業務提携したことを発表しました。 Super Massive Globalは、現実世界の位置情報と連動した…
運搬一輪車電動化キット「E-cat kit」などを展開する「CuboRex」が2.5億円調達
2024年8月22日、株式会社CuboRexは、総額2億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 CuboRexは、運搬一輪車電動化キット「E-cat kit」や、テスト開発用電動クローラ…
アルムナイ(企業の退職者)と企業をつなぐ「Official-Alumni.com」運営の「ハッカズーク」が資金調達
2022年5月23日、株式会社ハッカズークは、資金調達を実施したことを発表しました。 ハッカズークは、アルムナイ専門サービス「Official-Alumni.com(オフィシャル・アルムナイ・ドットコ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集