デジタル上に人生の最期に伝えたいメッセージを遺し届けることができる「lastmessage」提供の「パズルリング」が1.6億円調達
2021年11月1日、株式会社パズルリングは、総額約1億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
デジタル上に人生の最期に伝えたいメッセージを遺し届けることができる「lastmessage(ラストメッセージ)」を提供しています。
予期せぬ死を迎えた際、指定した人にメッセージを送ることができるサービスです。
文章・動画・写真のほか、Webサービスなどのパスワードや、保険・証券、銀行口座なども伝えることができます。
またメッセージの送信だけでなく、自分のやりたいことをToDoリストにする「やりたいことリスト」や、手軽に寄付ができる「カンタン寄付」機能なども備えています。
今回の資金は、「lastmessage」の多角化やサービス向上のための機能開発などに充当されます。
不慮の事故による死者数は年間約4万人ほど存在します。
もし死んでしまったら自分が遺すことになるものはどうなるのでしょう?
デジタル時代ではサービスを利用するために様々なパスワードを保管していることと思います。
また、そもそもPCやスマートフォンを利用するにもパスワードが必要となります。
利用者本人がいなくなってしまった場合、家族はパスワードを知る手段はほとんどありません。
しかし、自分が死んでしまった時のことを考え、紙などにパスワードや遺品の取り扱いなどを書き遺している人はあまりいないでしょう。
またそもそも紙にパスワードを書いておくことはセキュリティ的にも憚られます。
また、デジタル時代では各種サービスのパスワードだけでなく、デジタル上に保管された遺品もあります。
写真についてもクラウドにアップされているものも多く、もし家族がサービスにアクセスすることができなければ、それらは失われてしまうことになります。
「lastmessage」は、これらの不安・課題を解決するために開発されたサービスです。デジタルの比重が高まるにつれ、ニーズが高くなっていくでしょう。
ユニークなサービスを開発するためには、自社の分析が必要となります。「冊子版創業手帳」では、自社の強み・弱み、市場の機会・脅威を分析するフレームワークを掲載しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | lastmessage パズルリング メッセージ ラストメッセージ 人生 株式会社 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年6月29日、ウェルスナビ株式会社は、株式会社中京銀行と、2021年6月17日付で業務提携契約を締結したことを発表しました。 ウェルスナビは、全自動の資産運用サービス(ロボアドバイザー)「We…
2023年10月4日、株式会社KINSは、総額約15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 KINSは、総合的な菌ケアサービスを展開しています。 自社でコンシューマーヘルスケア事業、クリニック事…
2022年8月19日、OniGO株式会社は、株式会社博報堂と、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 OniGOは、10分で食料品や日用品を届ける宅配スーパー「OniGO」を運営しています。 …
2023年8月9日、株式会社エニキャリは、資金調達を実施したことを発表しました。 エニキャリは、IT×自転車配送サービスにより、クイックデリバリーラストワンマイル物流を総合的に支援する物流DX企業です…
2023年3月22日、エディットフォース株式会社は、総額18億円の資金調達を実施したことを発表しました。 エディットフォースは、独自のDNA/RNA編集技術(PPRタンパク質プラットフォーム技術)を有…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
- レンタルオフィス探しならエキスパートオフィス!サービス内容を紹介
- 「いつでも注文くん」を導入して飲食店のオーダー業務をセルフ化しよう!
- 担当者が解説!PayPay銀行の法人口座開設に必要な書類・審査基準のポイント
- フリーウェイ請求書カード払いで創業期の資金繰りを改善させよう
- 税理士との二人三脚で窮地を乗り越えさらなる成長へ
- 赤字でも確定申告は必要なのか?やるべき理由を徹底解説!