注目のスタートアップ

調剤薬局向け次世代電子薬歴システム「Musubi」提供の「カケハシ」が18億円調達

company

2020年10月12日、株式会社カケハシは、総額約18億円の資金調達を実施したことを発表しました。

調剤薬局向け次世代電子薬歴システム「Musubi(ムスビ)」や、おくすり連絡帳アプリ「Pocket Musubi」などを提供しています。

「Musubi」は、患者満足度の向上と、薬局スタッフの働き方改革を実現するサービスです。

薬歴業務状況・店舗の収益などの店舗の状況把握や、薬局業務(薬歴・在宅・教育など)の効率化、服薬指導のすべてをサポートすることにより、新たな薬局体験をを提供しています。

今回の資金は、薬局業界のデジタル・トランスフォーメーションを支援する既存事業の拡大と、新規事業の創出、それに伴う組織の拡充に充当されるようです。

診療報酬改定により、特定の医療機関からの処方箋の割合が大多数だった場合、調剤報酬が引き下げられるようになりました。

また、厚生労働省は、地域医療の促進のため、調剤薬局に対しかかりつけ薬局になるように働きかけをしており、残薬の確認や服薬指導に関する項目も調剤点数に影響するようにしました。

そのため、調剤薬局は経営の転換が迫られています。具体的には、リピーターを獲得することや、わかりやすい服薬指導、薬剤服用歴管理指導の効率化、コミュニケーションの質の向上が必要とされています。

創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Musubi カケハシ システム ムスビ 株式会社 薬局 調剤 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
【2025年版】会社設立のやること・流れ・費用をチェックリストで完全解説
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

インタレストコマース事業や生成AIデジタルヒューマンを手がける「ULTRA SOCIAL」が資金調達
2025年10月20日、ULTRA SOCIAL株式会社は、資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は11.5億円となりました。 ULTRA SOCIALは、インタレストコマース事業…
Web面接ツールやeラーニングの「playse.」など提供の「manebi」が4.8億円調達
2020年8月31日、株式会社manebiは、総額4億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Web面接ツール「playse. web面接」や、eラーニング・サービス「playse. …
デジタル保険代理店「コのほけん!」を運営する「Sasuke Financial Lab」が12億円調達
2025年6月26日、Sasuke Financial Lab株式会社は、総額約12億円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約32億円となりました。 Sasuke Finan…
入退室管理システム「Akerun入退室管理システム」提供の「Photosynth」が17.5億円調達
2021年7月7日、株式会社Photosynthは、総額17億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートロックを活用した入退室管理システム「入退室管理システム」を提供しています。…
オーダーメイドの建設部材調達サービスを展開する「BALLAS」が11.6億円調達
2023年3月1日、株式会社BALLASは、総額11億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BALLASは、意匠性・機能性・柔軟性の高い建設部材ブランドとして、オーダーメイドの建設部…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集