創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2020年5月22日「パイプドビッツ」が金融機関向け「融資相談受付支援アプリ」の無償提供を開始

2020年5月22日、株式会社パイプドビッツは、金融機関向け「融資相談受付支援アプリ」の無償提供を開始したことを発表しました。
「融資相談受付支援アプリ」は、融資の相談を24時間Webで受け付け、電話対応業務を大幅に削減できる、金融機関向けサービスです。
このサービスを導入することで、相談者はスマートフォンやPCから24時間365日、いつでも融資相談の手続きが行えます。
金融機関側は、相談情報をWebで受け付けるため、電話対応業務を大幅に削減することができます。
このサービスは、新型コロナウイルス感染症の拡大より、借入れや返済に関する相談が急増している金融機関を支援することを目的としています。
金融機関は、国内の市場規模の縮小や、異業種からの新規参入などにより、厳しい競争のなかにあります。
そのため収益性を上げるため、現場の生産性の向上や業務効率化は重要な課題となっています。
定型業務の多い金融機関では、定型業務を自動化するRPAや、非定型である書類を読み取るOCR技術などが業務効率化に大きく貢献するとみられています。
創業期は最新の業務効率化ツールを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの構築について詳しく解説しています。
| カテゴリ | 便利なサービス |
|---|---|
| 関連タグ | パイプドビッツ 支援 新型コロナウイルス 株式会社 相談 融資 融資相談受付支援アプリ 金融機関 |
詳細はこちら
