「LINE」がスコアリング・サービス「LINE Score」をリリース

tips

2019年6月27日、LINE株式会社は、「LINE Score」をリリースしたことを発表しました。

「LINE Score」は、AIを活用したLINE独自のスコアリング・モデルを活用した、スコアリング・サービスです。

コミュニケーション・アプリ「LINE」上のLINEウォレットから、誰でも利用可能です。

LINE上の利用動向などから算出したユーザーのスコアの値によって、最適なキャンペーンや、特典などが受けられるというものです。

<創業手帳・創業者 大久保幸世の視点>

数と実力、シンプルかつ日本人好みのUIはどこまで広がるか

LINEは莫大なユーザー数、テクノロジー、エンジニアはチャットの世界だけでなく、次々と既存の領域を塗り替えている。LINEの期待感で言うと、シンプルさ、わかりやすさ、楽しそうというブランディングがある。既出の2BサービスだがLINEWORKSなども、わかりやすいスタンプによるコミュニケーションなど日本のマーケット、特にITリテラシーが高くない層でも入りやすいUIは、日本のデジタルトランスフォーメーションに寄与していく可能性がある。

LINEは検索で勝てるのか?

検索エンジンへの再挑戦への発表があったが、正直グーグル、ヤフー(グーグルのエンジンを利用)に勝てるのかというのはあるが、日本で挑戦的な風土とスケール感のあるLINEであれば、もしかしたら、なにかやってくれるかもしれないという期待感もある。LINEはスタンプで日本固有のカルチャーにフィットさせたように、LINEらしさをどうだしていくかが鍵になるかもしれない。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ LINE(ライン) フィンテック 新サービス
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業の仕方サムネイル
起業の仕方を大解剖!初めての素人でも失敗しない起業の6つのステップと手順とは?
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「rexcornu」がエンジニア調達支援サービス「TechMatch」をリリース
2023年4月12日、株式会社rexcornuは、新サービス「TechMatch」をリリースしたことを発表しました。 「TechMatch」は、ITエンジニア調達における課題を解決するサービスです。 …
【12/6-8】ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」
ものづくり補助事業展示商談会「中小企業 新ものづくり・新サービス展」のご案内です。 「ものづくり補助事業」に取り組んだ全国の中小企業が新たに開発した製品・サービス・技術等と、それをビジネスに活用したい…
無人ストア事業展開の「600」 冷凍食品対応マンション向け無人ストア「Store600 FROZEN」を2022年に本格展開開始
2021年12月22日、600株式会社は、「Store600 FROZEN(ストア600 フローズン)」を2022年に提供開始することを発表しました。 600は、オフィス向けミニ無人コンビニ「600」…
AIと金融工学により金融サービスを提供する「MILIZE」が資金調達
2023年4月3日、株式会社MILIZEは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、NOBUNAGAキャピタルビレッジ株式会社が運営するファンドです。 MILIZEは、AIと金融工学を活用し…
レンタルサーバーサービスなどを展開する「エックスサーバー」がVPSサービス「Xserver VPS」をリリース
2022年9月8日、エックスサーバー株式会社は、新サービス「Xserver VPS」をリリースしたことを発表しました。 「Xserver VPS」は、vCPU3コア・メモリ2GBのサーバーを月額830…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集