創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月22日「rexcornu」がエンジニア調達支援サービス「TechMatch」をリリース

2023年4月12日、株式会社rexcornuは、新サービス「TechMatch」をリリースしたことを発表しました。
「TechMatch」は、ITエンジニア調達における課題を解決するサービスです。
2,000以上の企業から提供されるエンジニア情報を10分ごとに更新し、15,000人以上のアクティブエンジニアの最新情報を提供しています。
また、独自技術と人間によるサポートにより、スキル以外にも企業文化・人間性を考慮した人材マッチングを実現しています。
さまざまな産業でデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進され、ITエンジニアの需要が急激に高まっています。
しかし、経済産業省の「平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(IT人材等育成支援のための調査分析事業)」によると、2018年時点ですでに22万人のIT人材が不足しており、2030年には最大で約79万人が不足すると予測されています。
こうした背景から、近年ITエンジニアの調達支援サービスのニーズが高まっています。
人材紹介サービスは、企業が求める人材と、人材が求める職場・プロジェクトをマッチングできる高品質なサービスです。
しかし従来は完全に人間の力だけでマッチングを行っていたことから、かなりのコストがかかっており、企業としては手数料の高さがネックとなっていました。
近年はこの課題を解決するためAIによるマッチングを導入したサービスが増加しています。マッチングの精度と低い手数料を実現し、利用者数を伸ばしています。
「TechMatch」は、他社サービスと比べて多くのアクティブエンジニア情報を提供できることを特徴としています。多くの母集団を形成することで、より最適なマッチングを実現しています。
創業期はさまざまなリソースが不足しているため、戦略的に外部の人材を活用することが成長の秘訣です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、アウトソーシングの導入方法や、外注の活用法について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | ITエンジニア IT人材 rexcornu TechMatch エンジニア サポート スキル マッチング リリース 人材 人材マッチング 支援 新サービス 株式会社 調達 |
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年6月9日、テレワーク・テクノロジーズ株式会社は、「テレスペ」を提供開始したことを発表しました。 「テレスペ」は、従量課金制のサテライトオフィスのポートフォリオを組むサービスです。 社員の居住…
2020年7月28日、株式会社アスコエパートナーズは、資金調達を実施したことを発表しました。 また、引受先である株式会社電算システムとは業務提携契約も締結しています。 国・自治体行政サービス情報をわか…
2022年8月1日、株式会社マイゴルは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、「SHOPLIST.com by CROOZ」を軸にEC領域のサービスを複数展開してい…
2023年6月30日、株式会社VICは、総額約1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 VICは、アバターを纏ったキャストと1対1で会話できるアプリ「BackStage」を開発しています。 今回…
2020年12月4日、株式会社アドレスは、「ADDress」が、全国100拠点に到達したことを発表しました。 「ADDress」は、定額制の全国住み放題・多拠点コリビング・サービスです。 資本提携を結…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…