建設業向けの金融プラットフォーム提供の「ランドデータバンク」と給与前払いサービス提供の「マネーコミュニケーションズ」が業務提携

tips

2021年11月15日、株式会社ランドデータバンクは、株式会社マネーコミュニケーションズと業務提携契約を締結したことを発表しました。

ランドデータバンクは、建設業界向けの立替・決済サービスを提供しています。

マネーコミュニケーションズは、給与前払いサービス「プリポケ」を提供しています。

今回の提携により、ランドデータバンクはマネーコミュニケーションズが提供する「プリポケ」の代理販売を開始します。

将来的には、両者のリソースを活用した新たなサービスの開発を進め、建設業界における給与や労務費の支払い業務のDX推進に取り組む予定です。

建設業界のキャッシュフローは他業種と比べて特殊な構造をしています。

工事受注時に材料費や外注費などの支払いが先行するにも関わらず、工事代金の入金は工事の完成後となるため、資金繰りに苦しむシーンが多くあります。

また、工期が延びたり追加工事があった場合、自己資金によって立て替える必要もでてきます。

このような構造から、売掛金を売却することによって早期に現金化するファクタリングや立替のニーズが高い業界といえます。

建設業界では依頼主や国・自治体であることも多く、ファクタリング・立替事業者としては回収リスクが低いことも参入のしやすさにつながっています。

一方、給与前払いサービスは、働いた分の給与を給与日を待たずに受け取れるサービスです。主に福利厚生として導入されています。

従業員は必要なタイミングでいつでも給与を受け取ることができるため、導入によって満足度の向上や、求人応募数の増加、定着率の向上などの効果があります。

建設業界は人手不足と離職率の高さが課題となっているため、このような福利厚生サービスを導入し、環境を改善していくことも重要となっています。

資金繰りは創業期においても重視しなくてはならない要素です。もし資金繰りが上手くいかなければ、黒字なのに倒産してしまうこともあるからです。「冊子版創業手帳」では、創業期の資金繰りや、キャッシュフローを見極めるためのノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ フィンテック プラットフォーム プリポケ マネーコミュニケーションズ ランドデータバンク 前払い 建設業 建設業界 株式会社 決済 立替 給与 金融
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
小規模企業共済サムネイル
小規模企業共済とは?危ない?潰れる?加入手続きから解約方法、メリット・デメリットまで徹底解説!
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

トラックの自動運転システムを開発する「T2」と「三菱地所」が資本業務提携
2023年6月30日、株式会社T2は、三菱地所株式会社と資本業務提携を行うことで合意したことを発表しました。 T2は、自動運転技術を活用した次世代の物流システムの構築を目指しています。 トラックのレベ…
「SBINFT」がコンテンツ事業者向けにNFTマーケットプレイス機能をWeb APIで提供する「TOKEN CONNECT」を発表
2022年10月27日、SBINFT株式会社は、新サービス「TOKEN CONNECT」を発表しました。 「TOKEN CONNECT」は、コンテンツ事業者向けにNFTマーケットプレイス機能をWeb …
ケニア発のマイクロ・ファイナンス・スタートアップ「HAKKI AFRICA」が資金調達
2020年4月16日、株式会社HAKKI AFRICAは、資金調達を実施したことを発表しました。 信用情報の存在しない貧困層の小規模事業者にも積極的に少額から融資を行う、マイクロ・ファイナンス事業を展…
子育て地図アプリを開発する「iiba」が資金調達
2023年1月23日、株式会社iibaは、資金調達を実施したことを発表しました。 iibaは、子育てにいい場所を地図上で発見・共有できる地図アプリ「iiba」を開発しています。 遊び場・飲食店・授乳室…
オーダーメイドのビジネス・ウェア提供の「FABRIC TOKYO」が13.5億円調達
2020年12月14日、株式会社FABRIC TOKYOは、総額約13億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オーダーメイドのビジネス・ウェアを提供するブランド「FABRIC TOK…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集