中小企業こそサイバーセキュリティ対策が必要!手口や被害などの実例から対策方法まで解説します!


世界情勢が不安定な時ほど、サイバー攻撃が増えることをご存知でしょうか。

経産省からも2月に「サイバー攻撃事案の潜在的なリスクは高まっている。各企業・団体においては、経営者のリーダーシップの下、サイバー攻撃の脅威に対する認識を深めるとともに、対策の強化に努めてほしい」と、国内企業の経営者などにセキュリティ対策を強化するよう呼びかけました。

ただサイバー攻撃事案で報道される内容は大企業の話が多いため、「うちみたいな中小企業は狙われない」と思っていませんか?

実は標的にされるのは大企業よりも中小企業の方が多いのです。

そこで、中小企業のために最近のウイルスの傾向・事例、社内でDXやテレワークを行う際に気を付けるポイントを解説したサイバーセキュリティ対策オンラインセミナーを実施します。

どんな手口や被害があるのか実例から対策までお話いたしますので、今後のサイバーセキュリティ対策にお役立てください。

開催日時

【第1回】6月21日(火)15:00 ~
【第2回】7月12日(火)15:00 ~

開催方法

Zoomによるオンライン開催

パソコン・タブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。 Zoom Webinarを利用した配信となります。事前にご登録いただいた方のみ、 ご参加いただくことができます。 動作環境は、Zoomホームページをご参照ください。

講師

チェックポイントソフトウェアテクノロジーズ株式会社 SMB営業部 部長 田村 翔一 氏

ムラテック販売株式会社 東京支店 営業第1グループ グループ長 小林 稔 氏

参加費

無料(事前登録制)

主催

カシオ計算機株式会社 営業本部 システム推進部 SMB推進室

お問い合わせ

0120-022-691

お申し込みの締め切りは
【第1回】は2022年6月20日(月)まで
【第2回】は2022年7月11日(月)まで

カテゴリ イベント
関連タグ Zoom オンラインセミナー カシオ計算機 サイバー攻撃 セキュリティ テレワーク 中小企業
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「中小企業省力化投資補助金」第2回公募 中小企業の省力化につながる汎用製品の導入を支援
「中小企業省力化投資補助事業」第2回公募のご案内です。 IoTやロボットなどの付加価値額向上や生産性向上に効果的な汎用製品を「製品カタログ」から選択・導入することで、中小企業等の付加価値や生産性の向上…
金融庁が今秋から地方中小企業に大企業で働く管理職・専門職を紹介する人材マッチング事業を開始
金融庁は今秋から「地域企業経営人材マッチング促進事業」を本格的に開始します。 地域経済活性化⽀援機構(REVIC)に、大企業の人材リストを整備し、地方金融機関等による人材マッチングを行う事業です。 地…
Web3領域でセキュリティプロダクトを展開する「KEKKAI」が2.3億円調達
2024年1月23日、株式会社KEKKAIは、総額約2億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、新製品のWeb3セキュリティ標準搭載ブラウザアプリ「KEKKAI Mobile」を…
情報セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供する「LRM」が1.8億円調達
2024年4月24日、LRM株式会社は、総額1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 情報セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の提供や、セキュリティコンサルティング事業を展開してい…
位置情報にまつわるAI事業と宇宙事業を展開する「LocationMind」が17.9億円調達
2025年9月30日、LocationMind株式会社は、総額17億9000万円の資金調達を発表しました。 これにより、シリーズB総額49.6億円の資金調達を完了しました。また、累計調達額は約67億円…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集