注目のスタートアップ

植物性代替卵を開発する「UMAMI UNITED」が3.1億円調達

company

2025年10月27日、UMAMI UNITED株式会社は、総額3億1000万円の資金調達を発表しました。

UMAMI UNITEDは、植物性代替卵の研究開発に取り組んでいます。

加熱凝固性、気泡性、乳化性、結着性など卵の複雑な機能を科学的に分解・再構築する独自技術をもとに、世界中の多様な食品製造現場のニーズに対応する植物性代替卵を開発しています。

今回調達した資金は、独自技術のさらなる研究開発、大規模生産技術の確立、欧米諸国への事業展開に伴う採用強化に活用します。


近年、タンパク質危機、環境問題、健康意識の高まり、食品安全保障などを背景に、既存の動物性食品を代替する植物性食品(プラントベースフード)の需要が高まっています。

そのなかでも卵はさまざまな料理・お菓子にとって欠かせない素材です。他方で、アレルギー対応、ヴィーガンといったニーズが増加しているほか、近年は価格高騰や供給の不安定さといった社会的課題も顕在化しており、持続可能な代替卵への期待が世界的に高まっています。

このような背景のもと、UMAMI UNITEDは卵の複雑な機能を科学的に分解・再構築する独自技術をもとに植物性代替卵の研究開発に取り組んでいます。

事業の大きな成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ UMAMI EGG UMAMI UNITED UMAMI UNITED JAPAN フードテック プラントベースドフード 代替 代替卵 代替食 加工 卵白 技術 株式会社 植物 植物性卵 植物性食品 研究開発 素材 資金調達 開発 食品
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

生鮮食品の早朝宅配サービス「モーニング・エキスプレス」を運営する「カノエ」が7,000万円調達
2022年11月30日、株式会社カノエは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 生鮮食品の早朝宅配サービス「モーニング・エキスプレス」を運営しています。 夜22時までの注文で翌朝…
Z世代向け結婚準備アプリ「ウェディングニュース」を運営する「オリジナルライフ」が4.8億円調達
2024年1月29日、オリジナルライフ株式会社は、総額約4億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オリジナルライフは、Z世代向け結婚準備アプリ「ウェディングニュース」を運営しています…
「トラストバンク」と「トヨタファイナンス」が地域活性化に向けたデジタル行政の取り組みにおいて業務提携
2020年10月5日、株式会社トラストバンクは、トヨタファイナンス株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 トラストバンクは、デジタル地域通貨プラットフォームサービス「chiica(チー…
ソフトウェア中心のモーション制御ソリューションを提供する「モベンシス」と「三菱電機」が協業契約を締結
2023年5月22日、モベンシス株式会社と三菱電機株式会社は、協業契約を締結したことを発表しました。 これに伴い、両社の関係強化のため、三菱電機はモベンシスに出資します。 モベンシスは、モーションコン…
荷主と配送パートナーをつなぐプラットフォーム「PickGo」など提供の「CBcloud」が60億円調達
2021年12月17日、CBcloud株式会社は、総額約60億円の資金調達を実施したことを発表しました。 荷主と配送パートナーを直接つなぐプラットフォーム「PickGo」や、運送会社向け業務支援システ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集