注目のスタートアップ

小中高生向け学習塾「ミライ式」を展開する「TricoLogic」が資金調達

company

2025年7月31日、株式会社TricoLogicは、資金調達を発表しました。

TricoLogicは、小中高生向けの個別指導塾「ミライ式」を展開しています。

論理的・創造的・戦略的思考力を育成する個別指導塾です。AIによる学習データの分析と、コーチング伴走型講師「AD」のサポートを組み合わせ、個々人に最適化された学びを提供しています。

今回調達した資金は、フランチャイズ加盟校向けの研修・運営支援体制の強化、学習データを活用したAIプロダクトの改善・自動化機能の実装、新規開校の立ち上げ支援パッケージの開発、地方自治体・教育機関との連携拡大に向けた事業推進、採用・育成体制の再設計と専門人材の確保に活用します。


少子化によって若年層人口が減少している一方で、その影響を直接受ける学習塾業界は緩やかな成長を続けています。これは、生徒1人あたりの支出の増加、学力格差・競争意識の高まり、英語・プログラミング・STEAM教育など専門特化型スクールの台頭といった複数の要因によるものです。

とはいえ、今後も若年層人口の減少が続くことが見込まれているため、学習塾業界では、付加価値向上に向けた取り組みがより一層重視されています。

付加価値向上に向けた取り組みとしては、AI活用による効率化・パーソナライズが高い注目を集めています。

たとえば、教材作成や進捗管理といった業務にAIを導入することで、学習塾は教務スタッフの負担を大幅に軽減し、指導品質の向上にリソースを割くことが可能となります。

また、AIによる学習パーソナライズは、真の個別最適化の実現に大きく寄与します。これにより、生徒の満足度向上につながります。

事業の成長には、戦略的な資金調達やシナジーが見込める企業との連携などが重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ AI TricoLogic コーチング データ フランチャイズ ミライ式 伴走 分析 学び 学習 学習塾 指導 教育 最適化 株式会社 講師 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】起業・開業の強い味方!補助金・助成金おすすめ15選
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
合同会社の設立方法を徹底解説|費用・手続き・必要書類まで分かりやすく解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

卓球プロ・チーム「琉球アスティーダ」が「MTG Ventures」などから資金調達
琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、MTG Venturesや、テック起業、エンジェル投資家などです。 琉球アスティーダスポーツクラブは、卓球プ…
BtoB事業用駐車場プラットフォーム「at PORT」展開の「ランディット」が7,000万円調達
2021年10月13日、ランディット株式会社は、総額約7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 BtoB専用の事業用駐車場手配サービス「at PORT(アットポート)」を提供しています。…
全国のクリニック・病院・ドクターの情報を調べられるサイト「ドクターズ・ファイル」などを運営する「ギミック」が資金調達
2023年4月13日、株式会社ギミックは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社エイチ・アイ・エスです。 ギミックは、地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」や、獣医師・動物病院…
中小企業製造業工場向け案件管理・経営判断支援SaaS「monit」運営の「トランスミット」が1.24億円調達
2021年10月14日、トランスミット株式会社は、総額1億2,400万円の資金調達を実施したことを発表しました。 中小企業製造業工場の案件管理や経営判断を支援するSaaS「monit(モニット)」を運…
健康管理システム「Carely」を開発・運営の「iCARE」が15億円調達
2020年12月9日、株式会社iCAREは、総額15億円の資金調達を実施したことを発表しました。 健康管理システム「Carely」を開発・運営しています。 健康診断・ストレスチェック・長時間労働対策と…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集