
金属基複合材を開発する「アドバンスコンポジット」が資金調達

2025年1月14日、アドバンスコンポジット株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、鈴与商事株式会社です。
アドバンスコンポジットは、従来の単一素材にはない特性を持つ金属基複合材を開発しています。
静岡県において強固な事業基盤と国内外の事業ネットワークを有する鈴与グループの商流事業の中核を担う鈴与商事と連携強化を図り、事業基盤のさらなる強化と拡大を加速していきます。
金属基複合材(Metal Matrix Composites、MMC)は、金属を母材とし、セラミックスや他の金属などの強化材を組み合わせることで、幅広い特性を引き出した複合材料です。この材料は、形状や重量を変えずに剛性を向上させる、剛性を保ちながら軽量化する、放熱性を向上させるなど、多様な特性の実現が可能です。
近年、SDGs(持続可能な開発目標)の普及により、環境対応型の製品開発が重要視されています。とくに省エネルギー性能の高い製品が求められるなかで、優れた特性を持つ材料は製品性能を向上させるうえで不可欠な要素となっています。
アドバンスコンポジットは、こうしたニーズに応える金属基複合素材を開発しています。たとえば、軽量性と剛性を両立する金属・セラミック複合素材は、半導体製造装置やエアコン用圧縮機のスクロールといった駆動部品に利用され、高速化や省エネルギー化を実現しています。また、高い熱伝導性とヒートサイクル耐性を兼ね備えた金属とグラファイトの複合素材は、効率的な放熱によって電子デバイスの性能向上と寿命延長を可能にしています。
事業を大きく成長させるには戦略的な資金調達や、シナジーのある企業との提携・協業が重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB Metal Matrix Composites MMC アドバンスコンポジット セラミックス 材料 株式会社 物性 特性 資金調達 金属基複合材 金属基複合素材 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
千里眼株式会社は、約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 完全AI制御型の防犯・監視カメラ・ソリューション「JUSTICEYE(ジャスティスアイ)」を提供しています。 プライバシ…
2020年3月24日、株式会社Lboseは、資金調達を実施したことを発表しました。 プロジェクト・マッチング・プラットフォーム「TEAMKIT(チームキット)」や、オンライン開発チーム「ATTEND …
2022年11月7日、株式会社Rehab for JAPANは、Chatwork株式会社と、業務提携契約を締結したことを発表しました。 Rehab for JAPANは、デイサービス向けリハビリ支援ソ…
2022年12月14日、株式会社リーディングマークは、総額7億6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 リーディングマークは、適性検査クラウド「ミキワメ 適性検査」、幸福度の向上で休職・…
2022年1月13日、VIE STYLE株式会社は、総額約1億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 イヤホン型脳波計によって脳波を取得し、独自開発のAIエンジンによって集中道・ストレ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
-
創業期の人的リソースを確保するために導入したいシステムとは?
-
起業時の固定電話はいらない?IVRy(電話自動応答サービス)を使えば悩み解決
-
ビジネス文書を電子データ・ペーパーレスで保存しておくメリット!改正電帳法対応は?
-
IKEA Business Networkがローコストでニーズに合ったビジネス空間をご提案
-
ホームページ作成代行・制作費用の相場は?いくらかかる?月額定額サブスクのメリット
-
「ebica」で飲食店の予約管理の効率化と集客の強化を共に実現!
-
AIQ 渡辺 求|SNSデータのAIプロファイリングで本質を見える化
-
HOKUTO 五十嵐 北斗|医師特化型の検索エンジン「HOKUTO」で情報アクセスをよりスピーティーに
-
GMOクリエイターズネットワーク 伊藤 毅|フリーランス支援事業「フリーナンス」で「フリーランスを、もっと自由に。」
-
ライトシングアカデミー 吉田 善行|「格闘技の世界最高峰」UFCからジム経営へ。アスリートのセカンドキャリアを学ぶ
-
MAGEEEK ウ・メンシャン | トップスクールへの留学に導く!正しい海外留学情報をワンストップで提供
-
Sinumy 足立安比古|世界初のハンズフリー認証技術で、鍵も財布もいらない新しい世界を作りたい