注目のスタートアップ

モノの貸し借りサービス「Alice.style」などを展開する「アリススタイル」が資金調達

company

2024年11月18日、株式会社アリススタイルは、資金調達を実施したことを発表しました。

アリススタイルは、モノの貸し借りアプリ「Alice.style(アリススタイル)」や、手ぶら旅行事業「Alice.style TRAVEL(アリストラベル)」の開発・運営、独自のシェアリングプラットフォームを活用した事業連携などを行っています。

「Alice.style」は、個人間・企業と個人間でモノの貸し借りができるサービスです。最新家電・生活家電・旅行用品・美容機器・フィットネス機器・キッチン用具など、さまざまなモノの貸し借りが可能です。


2022年における国内シェアリングサービス市場の規模は、推定で約2.6兆円に達しています。

シェアリングサービスは、オンラインを通じて資産やスキルの提供者と利用者を結びつけるサービスです。

たとえば、部屋を貸しだす民泊サービスや、洋服・クルマ・自転車・家具といった物品の貸し出しサービス、エアコン取り付けや庭の手入れなどスキルを提供するサービスが存在します。

このようなサービスは、購入して所有するよりも安価に利用できる点が特徴です。そのため、頻繁に利用する予定がない場合や、一度だけ試してみたい場合、保管場所が不足している場合、また常に新しいものを使いたいといったニーズを満たす仕組みとして拡大しています。

さらに、従来の大量生産大量消費型の経済活動とは異なり、既存の資源を効果的に循環させ、その活用を最大化するという仕組みであるため、環境に優しい社会を実現するうえでも重要な役割を果たしています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Alice.style Alice.style TRAVEL アリススタイル サブスク シェアリング シェアリングエコノミー シェアリングサービス ピーステックラボ モノ レンタル 定額 株式会社 貸し借り 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
有限会社とは?なぜもう設立できないのか?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

電気自動車を活用した電力需給調整システム開発の「REXEV」が7.4億円調達
2020年12月21日、株式会社REXEVは、約7億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 電気自動車(EV)を活用した電力需給調整システムの開発や、EV特化型カーシェアリング「eem…
大学コミュニティの活性化とファンドレイジング業務をサポートする「Alumnote」が7.6億円調達
2025年7月22日、株式会社Alumnoteは、総額7億6000万円の資金調達を発表しました。 Alumnoteは、寄付金を元本とした大学基金の運用益を大学の新しい財源とするため、大学コミュニティの…
オーダー・メイド・インソール「HOCO」開発の「ジャパンヘルスケア」が1,400万円調達
2019年12月27日、株式会社ジャパンヘルスケアは、総額約1,400万円の資金調達の実施を発表しました。 AIによる写真解析と3Dプリンタを活用したオーダー・メイド・インソール「HOCO(ホコウ)」…
フレッシュペットフード「ココグルメ」などを手がける「バイオフィリア」が3.7億円調達
2024年1月24日、株式会社バイオフィリアは、総額3億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 バイオフィリアは、犬用フレッシュペットフード「CoCo Gourmet(ココグルメ)」、…
大型蓄電池の製造・販売や電気運搬船の開発を手がける「パワーエックス」が19.2億円調達
2023年7月3日、株式会社パワーエックスは、総額19億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 パワーエックスは、大型蓄電池の製造・販売、EVチャージステーションのサービス展開、電気運…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集