注目のスタートアップ

クリエイティブソリューション事業やエンターテインメント開発などを手がける「THINKR」が50億円調達

company

2024年8月1日、株式会社THINKRは、総額約50億円の資金調達を実施したことを発表しました。

また、親会社であるエイベックス・グループからの自己株式取得により独立し、新たな経営体制で運営していくことも併せて発表しています。

THINKRは、企業広告やアーティストのクリエイティブ全般の受託製作事業や、音楽アーティストやビジュアルクリエイターのマネジメント事業、バーチャルアーティストのプロデュース事業などを展開しています。

近年は、幅広いジャンルを対象としたクリエイティブ制作のノウハウを活かし、アニメーションや、原作開発、バーチャルエンターテインメント領域などで自社IP開発にも注力しています。

今回の資金調達により、自己株式取得、借入金の返済、今後の成長への投資を行います。


2019年のライブエンターテインメント市場は6295億円であり、10年間で約2倍に拡大するなど、急速な成長が注目されている市場です。コロナ禍では大きなダメージを受けたものの、afterコロナでは急速に市場は回復しています。

ライブエンターテインメントの成長の要因は、消費者の消費行動が、モノ消費から、コト消費・トキ消費へと移り変わっていることが挙げられます。ライブエンターテインメントは、一回性や参加性などトキ消費の要素を満たす代表的なコンテンツであり、今後のさらなる成長が期待されています。

そしてライブエンターテインメントの領域では、3D CGやXR技術を用いたバーチャルライブや、バーチャルエンターテインメントの注目が高まっています。

コロナ禍では感染症対策のため現地会場に参加者を集めるライブイベントの実施が困難となりました。バーチャルライブはインターネットを通じて配信し、より没入感や新規性のある体験をできることから、家からでも参加できる新たなライブコンテンツとして注目されました。

そしてコロナ禍が落ち着いた現在も、アニメやゲームなどの作品やVTuberのライブイベントなどにおいて重要な存在として展開されています。

企業・事業の成長には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業などとの協業が重要です。シリーズ累計発行部数250万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB THINKR XR アーティスト アニメーション エイベックス・グループ エンターテインメント クリエイティブ デザイン バーチャルエンターテインメント ライブエンターテインメント 動画 娯楽 映像 物語 音楽
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
法人成りとは?個人事業主が「法人化」をするメリット・デメリットや手続きなどを解説!
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

求職者と企業の動画マッチング・サービス展開の「ビデオマッチング」が資金調達
2020年7月2日、株式会社ビデオマッチングは、資金調達を実施したことを発表しました。 求職者と企業を動画でマッチングするサービス「ビデオマッチング」を運営しています。 動画により求職者も企業も相互に…
Tik Tokユーザーネットワーク運営の「WAVES」と「VAZ」が業務提携
平成30年6月20日、株式会社WAVESは、株式会社VAZと業務提携契約を締結したことを発表しました。 WAVESは、動画ソーシャルアプリの「Tik Tok」のユーザーネットワーク「Tik Toker…
ライブコマースアプリ「Live Shop!」を提供するCandeeが24.5億円調達!
平成29年12月12日、株式会社Candeeは、総額24億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソーシャルライブコマースアプリ「Live Shop!」や、動画マーケティング支援、タレン…
フィットネス×テックの「LIFE CREATE」が6.3億円調達
2019年9月10日、株式会社LIFE CREATEは、総額6億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ホット・ヨガ・スタジオ「loIve(ロイブ)」、サーフ・エクササイズ「Surf …
Webサイト上で企業と顧客がコミュニケーションできる営業向けサービスを提供する「OPTEMO」が3億円調達
2024年1月17日、株式会社OPTEMOは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、2024年1月10日に、社名を株式会社ジェイタマズから株式会社OPTEMOに変更しています。 O…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集