創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年7月17日ソーシャルセクターや企業向けに寄付DXシステムを提供する「コングラント」が資金調達

2024年7月17日、コングラント株式会社は、株式会社グッドパッチから資金調達を実施したことを発表しました。
コングラントは、ソーシャルセクターや企業向けに寄付DXシステムを提供しています。
寄付募集・決済・CRMなど、寄付募集を行うために必要な機能を提供しています。
また、寄付募集を支えるための助成プログラムも提供しています。
デザインカンパニーのグッドパッチから資金調達を行うと同時に、グッドパッチと共に既存システムのアップデートや新規事業開発などを行います。
寄付金は、公共事業や、公益・福祉施設、非営利団体にとって重要な活動資金です。
これらの活動はビジネスとして展開して対価を得ることが難しい一方で、社会にとって重要なものであることから、人びとからの善意による寄付が必要です。
しかし日本は海外諸国と比較して寄付文化が根づいていないことが指摘されており、寄付文化の醸成が重要な課題です。
近年は、東日本大震災や、コロナ禍、能登半島地震などの災害を契機として寄付をする人や、寄付金を募る取り組みなどが増加しています。
また、SDGs(持続可能な開発目標)の推進により、社会課題を自分事として考える人が増加し、公共事業などに寄付する個人も増加しています。
コングラントはこのような背景のもと、より広い領域に寄付が届くインフラを構築するため、寄付DXシステムを提供しています。
さまざまな業界でデジタル化などにより業務効率化が進んでいます。創業期は予算の問題から大規模なシステム導入は難しいかもしれませんが、負担の大きな部分をデジタル化することでかなりの負担軽減が可能です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。
また、抜本的なシステム導入には資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウについて詳しく開設しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB CRM DX NPO グッドパッチ コングラント システム ソーシャルセクター デジタル化 企業 寄付 寄付募集 株式会社 決済 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年6月8日、株式会社Bomoは、総額約1億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Bomoは、動物病院専用のクラウド型業務改善システム「Wonder」を開発・提供しています。 …
「DX EXPO 2023 夏 東京」が開催されます。 このイベントは、業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのDXソリューションが一堂に集う日本最大級のDX総合展です。 この展示会では、…
猫の行動データを記録するスマート首輪「Catlog」などを提供する「RABO」が8億円調達 2025年2月21日、株式会社RABOは、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 RABOは、猫…
2025年6月17日、cynaps株式会社は、総額3億円の資金調達を発表しました。 今回の資金調達により、累計調達額は約5.9億円となります。 cynapsは、IoTビルオートメーションシステム「BA…
2022年3月25日、株式会社Kakedasは、資金調達を実施したことを発表しました。 Kakedasは、法人向けオンラインキャリアカウンセリングプラットフォーム「Kakedas(カケダス)」を運営し…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…