注目のスタートアップ

ソーシャルセクターや企業向けに寄付DXシステムを提供する「コングラント」が資金調達

company

2024年7月17日、コングラント株式会社は、株式会社グッドパッチから資金調達を実施したことを発表しました。

コングラントは、ソーシャルセクターや企業向けに寄付DXシステムを提供しています。

寄付募集・決済・CRMなど、寄付募集を行うために必要な機能を提供しています。

また、寄付募集を支えるための助成プログラムも提供しています。

デザインカンパニーのグッドパッチから資金調達を行うと同時に、グッドパッチと共に既存システムのアップデートや新規事業開発などを行います。


寄付金は、公共事業や、公益・福祉施設、非営利団体にとって重要な活動資金です。

これらの活動はビジネスとして展開して対価を得ることが難しい一方で、社会にとって重要なものであることから、人びとからの善意による寄付が必要です。

しかし日本は海外諸国と比較して寄付文化が根づいていないことが指摘されており、寄付文化の醸成が重要な課題です。

近年は、東日本大震災や、コロナ禍、能登半島地震などの災害を契機として寄付をする人や、寄付金を募る取り組みなどが増加しています。

また、SDGs(持続可能な開発目標)の推進により、社会課題を自分事として考える人が増加し、公共事業などに寄付する個人も増加しています。

コングラントはこのような背景のもと、より広い領域に寄付が届くインフラを構築するため、寄付DXシステムを提供しています。

さまざまな業界でデジタル化などにより業務効率化が進んでいます。創業期は予算の問題から大規模なシステム導入は難しいかもしれませんが、負担の大きな部分をデジタル化することでかなりの負担軽減が可能です。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。

また、抜本的なシステム導入には資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウについて詳しく開設しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB CRM DX NPO グッドパッチ コングラント システム ソーシャルセクター デジタル化 企業 寄付 寄付募集 株式会社 決済 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

新規顧客の獲得に必要な不動産データを提供するサブスクサービス「R.E.DATA定期便」がリリース
2022年7月11日、TRUSTART株式会社​は、新サービス「R.E.DATA定期便」をリリースしたことを発表しました。 「R.E.DATA定期便」は、独自の不動産登記データベースから、“相続情報”…
総合的な金融サービスを提供する資産運用コンサルティング会社「Japan Asset Management」が「NEC」と資本業務提携
2023年9月7日、株式会社Japan Asset Managementは、日本電気株式会社(NEC)と資本業務提携したことを発表しました。 Japan Asset Managementは、総合金融サ…
カードレス決済「Paidy」の運営元が三菱東京UFJ銀行と資本業務提携
平成29年7月14日、株式会社エクスチェンジコーポレーションは、三菱東京UFJ銀行と資本業務提携したことを発表しました。 カードレスのオンライン決済サービス「Paidy」を提供しています。 SMS や…
建設業界の職人と工事会社のマッチングサービスなどを手がける「助太刀」が「パナソニックホールディングス」から資金調達
2024年7月26日、株式会社助太刀は、パナソニック ホールディングス株式会社から資金調達を実施したことを発表しました。 また、パナソニックHD傘下で、住宅設備・建材の製造・販売を担うパナソニック ハ…
呼び出し業務を効率化する「デジちゃいむ」を提供する「ワスド」が「サイエンスアーツ」と資本業務提携
2022年8月4日、ワスド株式会社は、株式会社サイエンスアーツと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました 呼び出し業務から店舗オペレーション全体を最適化するサービス「デジちゃいむ」を提供していま…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集