注目のスタートアップ

iPS細胞由来の卵子を利用した生殖補助医療を開発する「Dioseve」が1億円調達

company

2024年6月28日、株式会社Dioseveは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。

Dioseveは、共同創業者である浜崎伸彦氏らが発明した独自技術である「DIOLs(Directly Induced Oocyte-like cells)」を用い、不妊治療法の開発を行っています。

「DIOLs」は、iPS細胞から短期間で卵子を作製する独自技術です。既存の卵子作製技術では必要不可欠だった高額な成長因子や高度な手技を必要とせず、安価かつ大量に卵子を作製することを可能としています。

今回の資金は、研究開発、グローバル展開を含めた人員拡充に充当します。


国立社会保障・人口問題研究所の「第15回出生動向基本調査」(2015年)によると、不妊を心配したことがある(または現在心配している)夫婦の割合は全体で35.0%、子どものいない夫婦では55.2%に上ります。

さらに、実際に不妊の検査や治療を受けたことがある(または現在受けている)夫婦の割合は全体で18.2%、子どものいない夫婦では28.2%です。つまり、約5組に1組の夫婦が検査や治療の経験を持っていることになります。

少子化は国内における重要な課題のひとつであり、子どもを望んでいるにもかかわらず妊娠できない不妊の治療への取り組みは、今後ますます重要性が増していくと予測されます。

不妊にはさまざまな理由がありますが、その中でも自身で卵子を得ることができない人は根本的な解決策がありませんでした。

しかしその人の遺伝子から人工的に卵子を作りだす技術であれば、この問題を解決することができます。

このような背景のもと、Dioseveは、iPS細胞から安価かつ大量に卵子を作製できる独自技術をもとに、不妊治療法を開発しています。

研究開発型のビジネスでは資金調達が非常に重要です。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ BtoB DIOLs Dioseve Directly Induced Oocyte-like cells iPS細胞 ディオシーヴ 不妊 不妊治療 再生医療 利用 医療 卵子 株式会社 生殖補助医療 研究開発 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

IoT在庫・発注管理SaaSを展開する「スマートショッピング」が10億円調達
2022年8月17日、株式会社スマートショッピングは、総額10億円の資金調達を実施したことを発表しました。 スマートショッピングは、在庫の管理・棚卸や発注を自動化するSaaS「SmartMat Clo…
【8月6日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ
8月6日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。 リクナビ、内定辞退率予測を廃止 アップル、Siriの会話分析中止 リクナビを運営するリクルートキャリアが就活生の「内定…
生成AIを活用したサービスを開発・提供する「Sparticle」が5億円調達
Sparticle株式会社が、総額約5億円の資金調達を実施しました。 Sparticleは、WebサイトにAIアシスタントを導入できる「GPTBase」、コラボレーションツール「Felo」、リモートコ…
リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を提供する「ジザイエ」が2億円調達
2024年3月11日、株式会社ジザイエは、総額約2億円の資金調達を実施したこと発表しました。 ジザイエは、リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を提供しています。 高品質な映像デ…
二酸化炭素の回収・貯蔵技術を開発する「JCCL」が2億円調達
2023年8月16日、株式会社JCCLは、総額2億円の資金調達を実施したことを発表しました。 JCCLは、二酸化炭素(CO2)の回収・貯蔵技術を開発する九州大学発スタートアップです。 独自のアミン含有…

大久保の視点

5/30史上初の野音起業フェス優勝は!宇宙ビジネスのBULL宇藤 恭士さん
2024年5月30日、創業手帳主催で野音起業フェスを実行しました。 ショートプレゼン大会「ライトニングトーク東京」を開催いたしました。 このイベントは、オン…
(2024/5/30)
ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】