令和6年度「経営継承・発展等支援事業」地域農業の後継者による経営発展の取り組みを支援

subsidy

令和6年度「経営継承・発展等支援事業」のご案内です。

地域農業の担い手の経営を継承した後継者が、経営継承後の経営発展に関する計画(販路の開拓、新品種の導入、営農の省力化等)を策定し、同計画に基づく取組を行う場合に必要となる経費を市町村と一体となって支援します。

対象者

地域農業の担い手(中心経営体等)の先代事業者(個人事業主又は法人の代表者)から経営に関する主宰権の移譲を受けた後継者(親子、第三者など先代事業者との関係は問いません)。

補助上限額・補助率

上限:100万円
補助率:国と市町村が1/2ずつ負担

応募手続き

補助金事務局が定める全国農業会議所が定める公募要領にもとづき、市町村が本事業による補助を受けようとする後継者を募集します。詳細は、全国農業会議所のHPなどをご確認ください。


農業経営の継承とは、農地や機械、設備などの有形資産と、技術、ノウハウ、人脈などの無形資産を次世代に引き継ぐことを指します。

農業では、経営者の高齢化や新規担い手の不足など、経営の持続性に関する重大な課題があります。

農業経営の継承は、経営者が大病を患った際に仕方なく突発的に行うものではなく、事前にしっかりと計画を立て、経営者と後継者が共に準備を進めて実行することが必要です。

「経営継承・発展支援事業」は、経営を継承した後継者の発展を支援する取り組みです。

農業経営の継承が進まない理由のひとつに、後継者の能力に対する現経営者の不安があります。そのため、後継者は継承後の計画をしっかりと策定し、経営者に対して経営の発展性を示すことが重要です。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。

また、ブルーベリーファームおかざきとコラボし、農業での起業について解説する冊子「ブルーベリー観光農園始め方ガイド」を無料でお送りしています。このガイドブックでは、ブルーベリー農園立ち上げのリアルな実体験や、事業計画の作り方、経営手法などを解説しています。

さらに、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」も運営しています。こちらもご活用ください。

ほかにも、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 公募
関連タグ 一般社団法人全国農業会議所 事業承継 公募 営農 後継者 担い手 支援事業 経営 経営継承 継承 農家 農業
詳細はこちら

令和6年度「経営継承・発展等支援事業」

事業承継手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

一般社団法人ベンチャー型事業承継が発足
平成30年6月25日、一般社団法人ベンチャー型事業承継は「一般社団法人ベンチャー型事業承継」を設立したことを発表しました。 ベンチャー型事業承継は、全国初の中小の若手アトツギ特化型ベンチャー支援団体で…
オンライン動画「中小会計啓発普及事業」
中小企業基盤整備機構は「中小会計啓発普及事業」について発表しました。 中小企業・小規模事業者が「中小企業の会計に関する基本要領(中小会計要領)」に沿った決算書を作成することの意義や、財務情報を経営に活…
農業女子プロジェクト「NEXTラボ」が開始 女性農業者の学びと交流の場を提供
農林水産省は、「NEXTラボ」を創設し、2023年6月から活動を開始することを発表しました。 「NEXTラボ」は、農業女子プロジェクト参画企業などから、テーマごとに農業に関する実践的な知識や技術などを…
農業における運搬を担う自律走行ロボットを開発する「輝翠TECH」が資金調達
2022年9月26日、輝翠TECH株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 輝翠TECHは、農業における人手不足を解消するためにAIによる自動走行ロボットを開発しています。 開発する自律走行…
【公募】「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」事業を執行する事務局(補助事業者)の公募
2022年12月9日、観光庁は、「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化」事業を執行する事務局(補助事業者)の公募について発表しました。 「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加…

大久保の視点

5/30史上初の野音起業フェス優勝は!宇宙ビジネスのBULL宇藤 恭士さん
2024年5月30日、創業手帳主催で野音起業フェスを実行しました。 ショートプレゼン大会「ライトニングトーク東京」を開催いたしました。 このイベントは、オン…
(2024/5/30)
ニコニコ超会議・学生ピッチ甲子園ビジネス部門優勝&1000万円獲得はウェルヘルス土井久生馬さん
2024年4月27日(土)~2024年4月28日(日)に幕張メッセでニコニコ超会議実行委員会で『ニコニコ超会議2024』が開催された。 『ニコニコ超会議20…
(2024/4/28)
「千代田区CULTURExTECH ビジコン2024」が丸の内TOKYO創業ステーションで2024年3月19日に開催
2024年3月19日(火)にStartup Hub Tokyo 丸の内(TOKYO創業ステーション 丸の内 1F・千代田区)で千代田CULTURExTECH…
(2024/3/19)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
今すぐ
申し込む
【無料】