創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2024年5月16日エンジニア向け生成AIアプリケーション開発・運用基盤を提供する「Teammate」が約6,260万円調達
2024年5月16日、Teammate Pte. Ltd.(本社:シンガポール、CEO:大塚 智哉)は、40万USドル(約6,260万円)の資金調達を実施したことを発表しました。
Teammateは、エンジニア向け生成AIアプリケーション開発・運用プラットフォーム「Teammate AI Services」を開発・提供しています。
生成AIを自社製品や業務プロセスに迅速かつ安全に組み込み、継続的な精度向上を可能とするエンジニア向けツールです。
今回の資金調達により、グローバル展開での最初の営業拠点として東京オフィスの開設を予定しています。また、日本法人の設立も準備中です。
そのほか、AI開発者コミュニティの発展や、AI技術のオープンソース化にも投資します。
生成AIとは、自然文による命令により、テキスト・画像・音などのデータを生成するAIのことです。
OpenAI社が発表したAIチャットボットChatGPTは、質問への回答、テキストの要約、企画書・小論文の執筆、プログラミングなどさまざまなタスクを実行する汎用性を持ち合わせています。
このChatGPTはイノベーションをもたらすものとして世界的に高い注目を集め、生成AIはAIの一分野として大きく成長しており、今後もさらに成長していくことが想定されています。
生成AIは、こうした状況下で企業での活用が進められており、業務効率化だけでなく、サービスやプロダクトへの組み込みも進められています。
一方で、生成AIは個別の企業に最適化されたものではないため、企業で活用するには最適化やカスタマイズ、その後のメンテナンスなども必要となっています。こうした中で、生成AIの領域では企業向けに利用しやすい特徴を備えた生成AIや、生成AIを活用するための開発基盤などが登場し、企業での活用を促進する環境整備が進められています。
最新技術の導入により、業務を大幅に効率化できる可能性があります。企業が利益を最大化するためには、最適なソリューションを見つける必要があります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらも参考にしてください。
また、システム整備のためには資金も必要となるでしょう。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウも提供しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | BtoB Teammate Teammate AI Services アプリケーション エンジニア プラットフォーム 基盤 生成AI 運用 開発 開発基盤 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2024年12月11日、株式会社Orbital Lasersは、総額9億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Orbital Lasersは、スカパーJSAT株式会社からのカーブアウトにより、2…
2021年8月24日、tecture株式会社は、総額約1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 設計・メーカー向けの建材・家具検索プラットフォーム「TECTURE」を運営しています。…
2023年9月21日、株式会社タレントアンドアセスメントは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、株式会社アルバイトタイムスです。 タレントアンドアセスメントは、対話型AI面接サービス「S…
2023年9月13日、Kamakura Foods Limited(本社:香港・Cyberport)と同社グループ企業である和田フードテック株会社は、総額4億円の資金調達を実施したことを発表しました。…
2020年1月20日、スタディプラス株式会社は、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 学習管理SNS「Studyplus」や、教育事業者向け学習管理プラットフォーム「Studyplus…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…