注目のスタートアップ

2.5次元IPのプロデュースを行う「ウタイテ」が4.7億円調達

company

2023年10月20日、株式会社ウタイテは、総額4億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。

ウタイテは、2.5次元IPの開発・運営を手がけています。

今回の資金は、2.5次元IPの開発、運営、展開、ライブ開催、プラットフォームの構築などに充当します。


2.5次元とは、アニメや漫画などの2次元と、実在の俳優やアイドルなどの3次元の中間的な領域のことです。

たとえば、アニメや漫画などを原作に忠実に再現を図ったミュージカルを2.5次元ミュージカルと呼び、それに出演する俳優を2.5次元俳優と呼びます。

2.5次元アイドルは、この文脈でアイドルとして活動する者です。その形態はさまざまなであり、ネット上では顔出しを控え、メンバーそれぞれのイラストでブランディングを行い、現地ライブのみ顔出しで行うものや、ゲームを軸にメディアミックス的にアイドル活動を行うもの、アイドル活動そのものにある程度の台本や設定があり、実在の演者が半ばフィクションとしてアイドル活動を行うものなどがあります。

2.5次元アイドルは、2次元アイドルとは異なり身体性が伴うため、より熱狂的なファンが生まれやすいという特徴があり、近年急速に成長が見られる領域です。

ウタイテがどのような2.5次元IPをプロデュースしていくのか注目が必要です。

事業の拡大には戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 2.5次元 BtoB IP アイドル ウタイテ エンターテインメント サブカルチャー プロデュース ライブ 俳優 株式会社 歌い手 資金調達 運営 開発
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
酒類販売業免許とは?お酒の販売には免許が必要!飲食店開業のための酒販免許取得を専門家が解説
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

創薬バイオベンチャーの「セルアクシア」が6.4億円調達
2022年8月19日、セルアクシア株式会社は、総額約6億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 セルアクシアは、従来の治療法では治せなかった難治性疾患に対して画期的な有効性を示す新規細…
人型重機を研究・開発する「人機一体」が「大和工業」と資本提携
2022年10月3日、株式会社人機一体は、大和工業株式会社と資本提携契約を締結したことを発表しました。 人機一体は、Man-Machine Synergy Effector (MMSE)=人間機械相乗…
自動車の共同所有サービスを展開する「RENDEZ-VOUS」が4億円調達
2025年9月19日、株式会社RENDEZ-VOUSは、総額4億円の資金調達を発表しました。 RENDEZ-VOUSは、自動車の共同所有サービス「RENDEZ-VOUS」を展開しています。 複数人でひ…
学生向けのオンライン教育エコシステム「JISSEN-chi」を運営する「VARIETAS」が7,000万円調達
2021年10月29日、株式会社VARIETASは、総額7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 学生向けのオンライン教育エコシステム「JISSEN-chi(ジッセンチ)」を運営していま…
飲食業界向けの調理ロボットを開発・提供する「New Innovations」が11.6億円調達
2025年5月27日、株式会社New Innovationsは、総額約11億6000万円の資金調達を発表しました。 New Innovationsは、飲食業界向けの調理ロボットを開発・提供しています。…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集