「災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金[天然ガスステーションの設備]」

subsidy

一般社団法人都市ガス振興センターは、令和5年度「災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金[天然ガスステーションの設備]」の4次公募について発表しました。

中圧ガス導管でガス供給を受けている天然ガスステーションの設備に対して、その設備の更新・増強・整備などに補助金を交付します。

対象事業者

天然ガスステーションの設備を有する事業者(運輸業等で自家用使用のものについても対象)

補助率

補助対象経費の1/2以内。

補助上限額

8,000万円/1補助事業

公募期間

2023年7月24日(月)から2023年9月1日(金)


天然ガスステーションは、天然ガス自動車へのガスの供給を行う重要な施設です。天然ガス自動車は環境に優しく、騒音が少ないことから、その利点からタクシー・トラック・バスなどの商用車で採用されています。

天然ガスステーションでは、地下に敷設された中圧ガス導管を通じてガス供給が行われている施設があります。

この中圧ガス導管は地下に敷設されているものの、大地震にも耐えられる頑強な構造をしています。たとえば、阪神・淡路大震災や、東日本大震災にも耐えたという実績があります。

このように中圧ガス導管は災害時にも設備が使用可能であるため、非常時のエネルギー供給施設としても活用が可能です。

しかしながら、災害によって中圧ガス導管以外の設備が損傷すると、供給ができなくなってしまう可能性があるという懸念があります。

そのため、災害時における強靭性向上のために、「地震や津波などの災害に強い設備の導入」「複数の天然ガスステーション間の連携強化」「天然ガスステーションの運営体制の強化」といった対策が重要です。

起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、個人に最適化してメールでお知らせする「補助金AI」をリリースしました。こちらもご活用ください。

また、資金調達のノウハウを集めた「資金調達手帳」も無料でお送りしています。ぜひご活用ください。

カテゴリ 公募
関連タグ ガス 一般社団法人 中圧ガス導管 助成金 天然ガスステーション 導入支援 強靱性 災害 災害対策 補助金 都市ガス振興センター
詳細はこちら

災害時の強靭性向上に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金[天然ガスステーションの設備](令和5年度)

補助金ガイド
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人の設立方法を徹底解説|手続きの流れ・必要書類・費用・メリットなど
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

公募の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

令和5年度補正「果樹農業強靭化緊急対策(花粉供給緊急対策事業)」第2次公募
農林水産省は、令和5年度補正「果樹農業強靭化緊急対策(花粉供給緊急対策事業)」の第2次公募について発表しました。 花粉の全国流通等に向けた取組のうち「全国流通検討会の開催及び花粉流通実証等」と「輸入可…
【10/20締切】「新技術開発助成」実用化を目的とした開発試作を支援
公益財団法人市村清新技術財団は、「新技術開発助成」の第2次募集について発表しました。 「独創的な新技術の実用化」を目的とし、基本原理の確認が終了(研究段階終了)した後の実用化を目的にした開発試作を対象…
【東京都】「市場開拓助成事業」展示会出展を助成
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「市場開拓助成事業」の公募について発表しました。 東京都等の支援又は一定の評価を受け開発した製品・サービス等や成長産業分野に属する技術・製品等について、販路開拓の…
「中小企業イノベーション創出推進事業費補助金」(防災分野)
2023年8月25日、一般社団法人低炭素投資促進機構は、令和4年度「中小企業イノベーション創出推進事業費補助金」の防災分野の補助事業者の公募を開始したことを発表しました。 経済産業省の中小企業イノベー…
【東京】「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業(第2回)」助成金 11/11締切
2021年10月24日、公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業(第2回)」の公募を開始したことを発表しました。 変化・変革に正面から向き合い、先端技術を活用し…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集