創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年7月8日「日本中小企業大賞2023」が開催 中小企業ならではの取り組みを表彰

2023年7月6日、一般社団法人中小企業からニッポンを元気にプロジェクトは、「日本中小企業大賞」の開催を発表しました。
“中小企業ならでは”の機動力、発想力、決断力、行動力といったメリットを活かし、自社や業界全体の推進力を高めて、結果を残した企業を5部門(ベストプランニング賞、新規チャレンジ賞、スゴイ社員賞、働き方改革賞、SDGs賞)を表彰します。
また、受賞企業のなかからもっとも優れた取り組みをした企業をMVPとして選出します。
概要
名称:日本中小企業大賞2023
応募対象:従業員数300名以下、または資本金3億円以下
エントリー費:無料
授賞式:2023年12月14日(木)
募集期間:2023年7月20日(木)13:00~9月22日(金)23:59
中小企業は日本企業全体のうち99.7%を占めており、日本経済において重要な存在です。
また、近年は多様化・複雑化する社会問題をスピーディに解決するため、革新的な技術やサービス、プロダクトが求められています。そのため、イノベーションの担い手として中小企業やスタートアップの役割が期待されています。
一方、中小企業は社会課題を解決できるアイデアや技術を持っているものの、人材や資金などの経営資源や信用力が不足していることから、事業化に向けて取り組むことができないという課題を抱えています。
そのため、社会全体で中小企業を支援することが求められています。
コンテストなどに参加する場合は自社の分析が重要です。「冊子版創業手帳」では、自社の強み・弱み、市場の機会・脅威を分析するフレームワークを掲載しています。
また、事業の成長のためには資金調達も重要です。「資金調達手帳」では、資金調達に関するノウハウを詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | イベント 一般社団法人 中小企業 中小企業からニッポンを元気にプロジェクト 日本中小企業大賞 表彰 賞 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
【4/26開催】「Grow Startups for the Future」
「Grow Startups for the Future」のご案内です。 創業10年未満のスタートアップを主役に、サポートする企業や自治体が集まる特別なイベントです。 2月に開催したスタ★アトピッチ…
「Grow Startups for the Future」のご案内です。 創業10年未満のスタートアップを主役に、サポートする企業や自治体が集まる特別なイベントです。 2月に開催したスタ★アトピッチ…
「セーフティネット保証制度 中小企業信用保険法第2条第5項及び第6項」
「セーフティネット保証制度」は、取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻、大規模な経済危機等による信用の収縮等により経営の安定に支障を生じている中小企業者について、保証限度…
「セーフティネット保証制度」は、取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻、大規模な経済危機等による信用の収縮等により経営の安定に支障を生じている中小企業者について、保証限度…
【東京都】「第7回躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」
東京都は、「第7回躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」の募集を開始したことを発表しました。 「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」を令和3年度から実施しています。この事業は、都内中小企業者…
東京都は、「第7回躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」の募集を開始したことを発表しました。 「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」を令和3年度から実施しています。この事業は、都内中小企業者…
「キリロムグローバルフォーラム【2021年夏】」に創業手帳・大久保がモデレーターとして登壇
vKirirom Japan株式会社などによるカンファレンス「キリロムグローバルフォーラム【2021年夏】」が2021年8月9日(月)から8月11日(水)に開催されます。 8月11日のセッション「日本…
vKirirom Japan株式会社などによるカンファレンス「キリロムグローバルフォーラム【2021年夏】」が2021年8月9日(月)から8月11日(水)に開催されます。 8月11日のセッション「日本…
【12/10開催】「G-1スタートアップグランプリ」学生起業家No.1を決定
「G-1スタートアップグランプリ」のご案内です。 この大会は、学生起業家No.1を決め、「一度きりの人生をかけて世界を変えようと志す若者を応援する」ピッチイベントです。 概要 ・入力情報より選考し、フ…
「G-1スタートアップグランプリ」のご案内です。 この大会は、学生起業家No.1を決め、「一度きりの人生をかけて世界を変えようと志す若者を応援する」ピッチイベントです。 概要 ・入力情報より選考し、フ…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集