【8月26日】起業家むけ「気になるニュース」まとめ

event

8月26日のニュースの中から、起業家がチェックしておきたいニュースをまとめました。

信用保証協会が事業承継支援を開始 事業引き継ぎ支援センターと

信用保証協会が事業承継の支援を展開します。国が運営する公的窓口「事業引き継ぎ支援センター」と提携し、後継者難の中小企業の情報を共有。買い手には、M&Aや事業資産買収に向けた資金調達や補償制度の利用まで承継に関わる領域を幅広くサポートする予定です。

買い手の情報を豊富に持つものの、売り手の情報が集まりにくい事業引き継ぎ支援センターと、後継者難の相談を捌ききれていなかった信用保証協会のニーズを補い合う形です。事業承継を支援する官民の取り組みについてのニュースがどんどん出てきていますね。

信用保証協会の機能や詳細について知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください。
信用保証協会ってどんな機関? ”起業家視点”で仕組みを解説!

アフリカの起業が加速 日本企業やVCも注目

日経新聞が、アフリカでの起業熱の高まりを報じています。IoTを活用した農業や、ネット決済、ヘルスケアなど様々な領域で新たな起業が続出しているようです。これまで、貧困層の厚さから金融や物流の仕組みが整いにくいという実情がありましたが、AIなど技術の進歩で、この状況を逆手にビジネスチャンスを見出す動きが増えています。

この流れに注目する日本企業も出てきています。豊田通商は、22日にアフリカ現地のモビリティサービスなどを展開するスタートアップに投資するための会社の設立を発表。ヤマハ発動機はウガンダの荷物配送サービスを展開するクーリメイトとの協業します。また、日本貿易振興機構(ジェトロ)は、日本のスタートアップがアフリカに進出する支援体制を強化する専門デスクを設置し、支援を進めています。

アフリカをターゲットにした日本企業の展開に注目です。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ イベント
関連タグ ニュース まとめ 中小企業 事業 事業承継 信用保証協会 起業家
事業承継手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
法人の印鑑証明書の取り方 | 手数料は?どこで?郵送は可能?

イベントの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)」育成講座 受講生募集
2023年4月20日、東京都は「女性ベンチャー成長促進事業(APT Women)」の育成講座の受講生の募集について発表しました。 東京都は、女性起業家の事業拡大や国際展開等を後押しするため、「女性ベン…
【2/5開催】「第3回 東京シニアビジネスグランプリ・ファイナル」
東京都中小企業振興公社が主催する「第3回 東京シニアビジネスグランプリ・ファイナル」が2023年2月5日に開催されます。 「東京シニアビジネスグランプリ」は、シニア世代の起業機運を高めるために2019…
インボイス未だ7割の起業家が未登録!その理由・創業手帳が起業家に独自調査
2023年10月1日からスタートとなったインボイス制度ですが、連日メディアやSNSなどで様々な意見が取り沙汰されています。 そこで、起業家・経営者向けメディアである創業手帳では、会員を対象に9/27か…
「大阪・関西万博」大阪ヘルスケアパビリオン出展企業377社が公表
2024年3月26日、大阪産業局と大阪商工会議所は、「大阪・関西万博」に出展する大阪ヘルスケアパビリオンの「展示・出展ゾーン」出展企業377社を公表しました。 「展示・出展ゾーン」は、万博に向けて新技…
「挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議」が開催
2023年11月6日、西村経済産業大臣、井林金融担当副大臣出席のもと「挑戦する中小企業の経営改善・再生支援強化会議」が開催されました。 この会議では、西村経済産業大臣は、 ・民間金融機関には、信用保証…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集