創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年6月22日会計税務の相談プラットフォーム「会計・税務君」を開発する「Huberitus」が「HBD(光通信グループ)」と資本業務提携

2023年6月21日、Huberitus株式会社は、株式会社光通信グループの連結子会社である株式会社HBDを引受先とする第三者割当増資を実施し、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。
Huberitusは、会計税務の相談プラットフォーム「会計・税務君」を開発しています。
会計税務の悩み事を投稿し会計士・税理士に相談・依頼ができるほか、登録している専門家を実績・評価などで検索して直接依頼することができる相談プラットフォームです。
会計士・税理士は、自身の専門性を活かせる案件を検索してダイレクトにアプローチをかけられるほか、自身の職歴・経験・実績を登録することで相談受付から受注までを行うことができます。また、マッチング手数料がゼロ円であることも特徴としています。
今回の提携により、光通信グループの販売網を活用した依頼側ユーザーの開拓を行います。
企業経営においては、経営陣だけでは解決できない課題が生じることがあります。
こうした経営上の課題は専門的な知識を必要とすることも多く、さらに内密な内容であることも多いため、誰にでも相談できるわけではありません。
そうした際に頼ることができるのが、税理士や公認会計士などの専門家です。
しかし、自身の経営課題に適した税理士や会計士を見つけるとなると、どのように探せばいいのか、何を基準に探せばいいのかといったことがわからないという課題があります。
Huberitusは、こうした専門家を見つける際の課題を解決するため、相談事を起点に会計士・税理士を見つけられる相談プラットフォーム「会計税務君」の提供を目指しています。
経営を円滑に進めていくには頼れる専門家を見つけることが重要です。創業手帳は無料で専門家の紹介を行っているため、専門家を探している経営者の方はこちらを活用できます。また、起業家や専門家の生の声をもとに記事化した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」や、資金調達に特化した「資金調達手帳」も無料で送付しております。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | HBD Huberitus プラットフォーム 会計 会計士 依頼 光通信グループ 受注 専門 専門家 株式会社 案件 検索 登録 相談 税務 評価 資本業務提携 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年7月8日、マキヤマブラザーズ株式会社は、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 マキヤマブラザーズは、個人が撮影したショートムービー(動画)を簡単に収集できるサービス「D…
2023年5月23日、OLTA株式会社は、岡崎信用金庫と資本業務提携を締結したことを発表しました。 OLTAは、オンライン型ファクタリングサービス「OLTAクラウドファクタリング」を提供しています。 …
2021年11月25日、株式会社ファノーヴァは、資金調達を実施することを発表しました。 OMO型セミパーソナルジム「FLATTE(フラッテ)」を運営しています。 1回370円から通うことができる1対少…
2021年9月15日、株式会社ネクイノは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、ENEOSホールディングス株式会社です。また、ENEOSとは協業し、共同開発した次世代ヘルスケアサービス「ス…
2023年9月6日、ASTRA FOOD PLAN株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 ASTRA FOOD PLANは、循環型フードサイクルの構築を目指し、かくれフードロス削減に取り組…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…