注目のスタートアップ

秋田県五城目町を拠点にバイオマスを用いたエネルギー創出事業などに取り組む「このほし」が資金調達

company

2023年6月12日、株式会社このほしは、資金調達を実施したことを発表しました。

引受先は、地域課題解決型シード特化ファンドであるCentral Japan Seed Fundです。

このほしは、秋田県五城目町の脱炭素化実現に向け、林地残材や農業残渣などを用いた電力/熱供給スキームの構築に取り組んでいるほか、脱炭素化推進コンサルティング事業や、サステナビリティ人材教育事業、自然環境教育事業を展開しています。

また、秋田県での未利用資源のエネルギー利用に関する知見を活かし、新興国・途上国の分散型のエネルギー構築スキームの構築に取り組む計画です。

今回の資金は、バイオマスによるマイクロ発電デバイスの開発、新興国での事業可能性の検証、人材獲得に充当します。


SDGs(持続可能な開発目標)が推進される現在、化石燃料に頼ったエネルギー供給の抜本的な見直しは重要なテーマのひとつです。

石炭・石油・天然ガスなどは、太古の動物・植物の化石が由来であるといわれています。これらは燃やすことでCO2などの温室効果ガスを排出するほか、その資源には限りがあり、さらに埋蔵されている地域が偏っているため地政学的リスクがあります。

こうした化石燃料の課題を解決するものとして、世界的に再生可能エネルギーの普及に向けた取り組みが推進されています。

再生可能エネルギーは、太陽光・風力・水力・地熱・バイオマスなど、半永久的になくならない資源を用いて生み出されるエネルギーのことです。

これらは温室効果ガスを排出せず、さらに国内で生産できるため、化石燃料の課題を解決した重要なエネルギー源となります。

バイオマスは、再生可能な生物由来の有機性資源のことです。植物を由来とするバイオマスは、光合成によってCO2を吸収して成長するため、燃やす際にCO2を排出したとしても、差し引きでゼロになるため、CO2を排出しないものとして定義されています。

また、林地残材や農業残渣など未利用の資源を活用してエネルギーを供給できるようになれば、廃棄物の削減につながるため、循環型社会の実現に役立ちます。

一方、バイオマスは広い地域に分散していることから、小規模で分散型のエネルギー供給になり、一般的な発電方法や太陽光発電などと比べて発電効率が悪くなるという課題があります。ほかにも、バイオマスの調達が不安定になること、地域によって調達できるバイオマスが異なり、地域ごとに最適化しなくてはならないことなどにより、バイオマスを利用したエネルギー供給の普及には課題があります。

こうした背景のもと、このほしは秋田県五城目町を拠点に、林地残材や農業残渣などを用いた電力/熱供給スキームの構築に取り組んでいます。

さらに新興国・途上国にもこのスキームを適用することで、新興国・途上国のエネルギーニーズに応えることも目指しています。

事業の成長には豊富な資金が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ エネルギー このほし サステナビリティ スキーム バイオマス 供給 分散型マイクロ発電 分散型電源 地域課題 新興国 未利用資源 林地残材 株式会社 残渣 秋田県 脱炭素化 資金調達 農業残渣 途上国 電力
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

月極駐車場管理SaaS「Park Direct」を運営する「ニーリー」が16億円調達
2023年5月31日、株式会社ニーリーは、総額16億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ニーリーは、月極駐車場管理SaaS「Park Direct」、法人車両用駐車場管理システム「Park D…
現場の音声コミュニケーションソリューション提供の「BONX」が7億円調達
2021年9月6日、株式会社BONXは、総額約7億円の資金調達を実施したことを発表しました。 グループトークソリューション「BONX WORK」と、専用イヤフォンである「BONX Grip」・「BON…
防災備蓄共同保有プラットフォーム「あんしんストック」展開の「Laspy」が5,000万円調達
2022年1月28日、株式会社Laspyは、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 防災備蓄共同保有プラットフォーム「あんしんストック」を展開しています。 災害備蓄においてスペース…
DX支援などの「レッドジャーニー」と総合ITサービス企業の「TIS」が業務提携
2020年10月16日、株式会社レッドジャーニーは、TIS株式会社と業務提携したことを発表しました。 レッドジャーニーは、DX支援事業や、DX人材教育事業、新規事業・新規プロダクト開発支援事業などを展…
オンライン展示会「IT&MARKETING EXPO」運営やイベントテック事業展開の「ストラーツ」が2,500万円調達
2020年11月18日、株式会社ストラーツは、総額2,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 オンライン展示会「IT&MARKETING EXPO」などBtoB向けイベント事業の運営や、大…

大久保の視点

国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
「スタートアップワールドカップ2024」世界決勝を現地速報!優勝はEarthgrid(米代表・プラズマでトンネル掘削)
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…
(2024/10/5)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集