注目のスタートアップ

「日本テレビ放送網」が乃木坂46・日向坂46・JO1らアーティストのゲームアプリの企画・運営を手がける「10ANTZ」に出資

company

2023年5月19日、日本テレビ放送網株式会社は、株式会社10ANTZへの出資を決定したことを発表しました。

10ANTZは、乃木坂46や、日向坂46、JO1などのアーティストの魅力を最大化するゲームアプリの開発や、推しのアーティストと会話ができるオンライントークアプリ「SHAKE」、映像・IP事業、デジタルマーケティング事業、エンタメテックソリューション事業を手がけています。

日本テレビは、「中期経営計画 2022-2024」において、知的財産(IP)コンテンツの開発、新たな共創関係の構築に取り組んでいます。

10ANTZとの提携により、生み出したIPコンテンツの新たなファン体験の拡張と付加価値の創出を行っていきます。


日本のスマホゲーム市場は1兆円の市場規模があるといわれています。

近年の傾向としては、アニメ・マンガなどの既存IPを活用したゲームのヒットが目立ちます。

スマホゲームで高い売上を記録しているのはロングヒットタイトルが多く、新規IPのゲームをヒットさせることが難しいという状況にあります。

一方で、既存IPを活用したゲームがヒットするのは、すでに知られているコンテンツであるため、既存のファンをゲームに誘導しやすい、設定・シナリオ・美術などを一から考えなくていいこと、マーケティングにおいてさまざまなチャネルを使えることなどの理由があります。

こうした状況は長く続くと考えられ、既存IPを活用したタイトルは今後も増加すると考えられています。

10ANTZは、乃木坂46やJO1などアイドルのIPコンテンツを活用したスマホゲームの企画・開発を手がけています。

アイドルのファンは高い熱量を持っていることから、周辺コンテンツにも手を出してくれるという特徴があります。

事業のさらなる成長のためには戦略的な資金調達や、シナジーの見込める企業との提携・協業が重要です。シリーズ発行累計200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど、資金調達に関する情報を提供しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ 10ANTZ IP IPコンテンツ JO1 アーティスト アイドル アプリ ゲーム コンテンツ スマホゲーム デジタルマーケティング モバイルゲーム 乃木坂46 企画 日向坂46 日本テレビ 日本テレビ放送網 映像 株式会社 知的財産 運営
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
NPO法人設立サムネイル
【2025年最新】NPO法人の設立ガイド|費用・条件・手順を徹底解説
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
あなたの会社に合った補助金・助成金がすぐわかる!自動マッチングツールを導入しよう
【2025年最新版】合同会社と株式会社の違いを徹底比較!メリット・デメリットや選び方をわかりやすく解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

再生医療ベンチャーの「ひろさきLI」が「サイバーダイングループ」と資本業務提携
2022年8月17日、ひろさきLI株式会社は資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、CYBERDYNE株式会社と同社子会社が運営する「CEJファンド(サイバニクス・エクセレンス・ジャパン 1…
次世代蓄電池向け高性能触媒製品を開発する「AZUL Energy」が3.35億円調達
2023年10月25日、AZUL Energy株式会社は、総額3億3,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 AZUL Energyは、レアメタルを使用しない次世代蓄電池向け高性能触媒製品…
製造業向け現場データ一元管理SaaS開発の「Smart Craft」が5,000万円調達
2022年1月12日、株式会社Smart Craftは、総額5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 また、「Smart Craft(スマートクラフト)」のβ版をリリースしたことも併せて…
「クロスマート」の飲食店と卸売業者をつなぐプラットフォーム「クロスオーダー」 利用店舗数が4万店舗を突破
2023年3月29日、クロスマート株式会社は、受発注プラットフォーム「クロスオーダー」の当月利用店舗数が40,000店舗を突破したことを発表しました。 「クロスオーダー」は、飲食店と卸売業者をつなぐプ…
作物の耐暑性・収量向上などを実現するバイオスティミュラントを開発・提供する「WAKU」が1.8億円調達
2025年7月31日、株式会社WAKUは、総額1億8000万円の資金調達を発表しました。 WAKUは、グルタチオンが持つ植物の光合成活性機能、ストレス耐性、生育向上機能に着目したバイオスティミュラント…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集
無料
冊子
創業手帳
創業手帳冊子版(無料) 創業手帳woman