創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年4月6日「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」補助金

経済産業省は「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」について発表しました。
民間団体等が実施する、個人に対してキャリア相談、リスキリング、転職までを一体的に支援することのできる体制を整備することを促進する取り組みに補助金を交付します。
概要
以下のすべてを含む事業を実施する事業者を公募します。
「キャリア相談対応」
支援を受ける個人が、民間の専門家(キャリアコンサルタント等)に自らのキャリアについて相談し、これまでのキャリアの棚卸し、本支援を通じて目指すキャリアゴールの設定、スキルの棚卸し、リスキリング講座の検討等について相談を受けられる体制を構築した上で、個人に対する相談対応を行う取り組み。
「リスキリング提供」
支援を受ける個人に対するキャリア相談対応等を踏まえ、リスキリング講座を提供する取り組み。
「転職支援」
支援を受ける個人に対するキャリア相談、リスキリング講座の受講等を踏まえて、転職に向けた伴走支援や職業紹介を行う取り組み。
「フォローアップ」
支援を受けた個人の転職後のフォローアップとして、転職後1年間の転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇の確認等を行う取り組み。
提出期限
・2023年5月10日(正午)
・申請の事前意思表示:2023年4月26日(正午)まで
リスキリングとは、人材の再教育や再開発の取り組みのことです。
近年、テクノロジーの急速な発展によって人材にさまざまなスキルが求められるようになっています。
リスキリングはこういった産業が大きく変化を迎えるなか、今後の業務で役立つであろうスキル・知識の教育の実施や、社会人の学習ができる環境を整えることを目的とした取り組みです。
また、岸田政権はリスキリングを経済成長のための重要な取り組みであると位置づけ、2022年10月3日の所信表明演説で1兆円の投資を表明しています。
国内では長年、終身雇用や年功序列制度によって労働市場が硬直化しており、成長分野への労働力の移動が妨げられていました。
リスキリングは、こうした労働者の学び直しを促し、成長分野に移動させ、産業構造の転換を後押しすることを目指しています。
そのため今後もリスキリングに関する補助金・助成金などの支援が充実してくると考えられます。
起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「補助金ガイド」では、専門家に監修してもらいながら、創業手帳が実際に補助金申請を行った経験をもとに補助金・助成金申請のノウハウを解説しています。また、日々更新される補助金・助成金の情報を、それぞれ最適化してメールでお知らせをする「補助金AI」をリリースしました。こちらもご活用ください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 公募 |
---|---|
関連タグ | キャリアアップ リスキリング リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 |
公募の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年9月15日、経済産業省は、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の3次公募を開始したことを発表しました。 民間団体等が実施する、個人に対してキャリア相談、リスキリング、転職までを一体…
2023年8月28日、株式会社TechBowlは、総額約3億1,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 TechBowlは、エンジニア向けリスキリングプラットフォーム「TechTrain(…
2024年9月30日、株式会社デジライズは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、GMOインターネットグループ株式会社です。 デジライズは、AI研修(動画学習+ワークショップ)「法人リスキ…
2023年6月20日、経済産業省は、令和4年度補正予算「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」(1次公募)の採択事業を採択したことを発表しました。 リスキリングと労働移動の円滑化を一体的に進める…
2025年2月17日、SHE株式会社は、総額17億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SHEは、女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」や、即戦力人材マッチングサ…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…