創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年3月15日車窓XRの基盤システムを開発する「DUAL MOVE」が資金調達
2023年3月14日、株式会社DUAL MOVEは、資金調達を実施したことを発表しました。
DUAL MOVEは、自動車などの車窓への映像表示により、車窓越しに見える実際の景色に重ね合わせるXRコンテンツ(車窓XR)を表示するための技術を開発しています。
また、車窓XRに関する技術を起点に、自動車の車室内空間において利用者の五感を高度に刺激する、インフォテインメントなどのデジタルコンテンツの基盤システムの構築も進めています。
今回の資金は、エンジニア人材の獲得、パートナー開拓に充当します。
すこし昔まで自動運転技術はSF的な技術でした。しかしAIの著しい発展により、世界各国で自動運転技術の開発が進められており、すでにある程度のレベルの自動運転技術が社会実装されています。
自動運転は、どこまで運転を自動化するかによって0~5の6段階にレベルがわけられています。
国内では、2020年4月に自動運転レベル3に対応するため改正道路交通法が施行されました。
自動運転レベル3は「特定の走行環境条件を満たす限定された領域において、自動運行装置が運転操作の全部を代替する状態」と国土交通省によって定義されています。
レベル3はシステムが警報を鳴らした場合にはドライバーがすぐに運転を代わることができる状態にならないといけないというものですが、これが次のレベルであるレベル4になるとドライバーは運転席に座る必要がなくなります。緊急時の対応もシステムが行うことになるため、無人での運行が可能となるものであるため、レベル3とレベル4は大きな変化となります。
レベル4に対応した改正道路交通法は2022年4月19日に可決・成立しており、この改正法は2023年4月に施行される予定です。
レベル4では、たとえばシャトルバスなどの自動運行などが実現され、自動運行技術を活用した新たなサービスが提供されることになると予測されています。
そしてレベル5は、どのような環境下であってもドライバーを必要とせず、システムがすべての運転操作を行うものです。レベル5が実現されると人びとの移動が大幅に変化すると考えられています。
レベル5が実現された時代では、クルマは趣味を除いて個人所有が大幅に激減し、無人タクシーや無人バスが人びとの主な移動手段となると考えられます。
また、こうした無人の車内では、窓は大きなメディア(媒体)となります。目的地までの地図を表示したり、周辺の情報を表示したり、タクシー・バスでは広告を表示したりするものとして活用されると予想されます。
DUAL MOVEは、車窓をメディアとして利用するための技術、車窓XRを開発しています。
xRとは、VR(仮想現実)・AR(拡張現実)・MR(複合現実)など、現実世界と仮想世界(デジタル世界)を融合させる技術を総称したものです。
たとえば、車窓を媒体として周囲にある飲食店にその店舗の口コミを重ね合わせて表示するのはARと呼ばれます。
自動運転車が広く普及するにはまだ時間がかかりそうですが、こうした車窓XRは観光列車などでも活用できると考えられます。DUAL MOVEの技術がどのように展開されていくのか注目が必要です。
最新技術の開発には、潤沢な資金が必要となります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるための方法など、資金調達に関するノウハウを解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AR DUAL MOVE MR XR インフォテインメント クロスリアリティ コンテンツ メディア 媒体 技術 株式会社 自動車 自動運転技術 自動運転車 資金調達 車窓 車窓XR |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年1月13日、株式会社MiLは、総額5億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 MiLは、D2Cライフスタイルブランド「the kindest(カインデスト)」を展開しています…
2021年10月13日、株式会社REXEVは、総額約6億3,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 小田原・箱根を中心としたe-モビリティ特化型シェアリングサービス「eemo(イーモ)」や…
2023年1月27日、株式会社ovgoは、資金調達を実施したことを発表しました。 ovgoは、ヴィーガンベイクショップ「ovgo Baker」を展開しています。 実店舗とオンラインでプラントベースクッ…
2022年8月31日、株式会社エクステックは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、阪急阪神ホールディングスのCVCファンド「阪急阪神イノベーションパートナーズ投資事業有限責任組合」などで…
2019年7月9日、ビーテクノロジー株式会社は、総額8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 SaaSインテグレーション・サービス「Hexalink(ヘキサリンク)」を開発・提供していま…
大久保の視点
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
2024年10月4日、世界最大級のビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ(SWC)2024」の世界決勝戦が、米国・シリコンバレーで開催されま…