創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2023年2月2日デジタルiPS技術により神経難病の早期診断支援・病態予測を目指す「タイムプレ」が7,000万円調達

2023年2月1日、タイムプレ株式会社は、7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。
タイムプレは、デジタル技術と患者iPS細胞を融合させた「デジタルiPS技術」により、神経難病の早期診断支援と病態予測の実現を目指しています。
今回の資金は、デジタルiPS技術の研究開発体制の拡充に充当します。
山中伸弥教授率いる京都大学の研究グループがiPS細胞を発表したのは2006年のことです。
iPS細胞は万能細胞とも呼ばれ、理論上どんな細胞にも分化することができ、再生医療という革新的な医療の可能性を示しています。
iPS細胞の実用化に向けた計画は想定よりも遅れていますが、iPS細胞は再生医療のほかにも、病態解明や創薬に向けた研究などでも応用されています。
タイムプレは、患者iPS細胞とデジタル技術の融合による「デジタルiPS技術」により、ALS(筋萎縮性側索硬化症)などの神経難病の早期診断支援や、アルツハイマー病などの超早期発症予測などの実現を目指しています。
事業のさらなる成長には戦略的な資金調達が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。
| カテゴリ | 有望企業 |
|---|---|
| 関連タグ | iPS細胞 ジタルiPS技術 タイムプレ デジタル 医療 技術 早期診断 病態予測 神経難病 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
技術系ベンチャーを選定する第4回「J-TECH STARTUP SUMMIT」の募集が開始
2019年9月24日、一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズは、第4回「J-TECH STARTUP SUMMIT」(ジェイテック スタートアップ サミット)の企業募集を開始したことを発表しまし…
2019年9月24日、一般社団法人TXアントレプレナーパートナーズは、第4回「J-TECH STARTUP SUMMIT」(ジェイテック スタートアップ サミット)の企業募集を開始したことを発表しまし…
医療介護マッチング・サービス運営の「KURASERU」が「前澤ファンド」から資金調達
2021年1月1日、株式会社KURASERUは、株式会社前澤ファンドから出資を受けたことを発表しました。 KURASERUは、退院後や在宅療養が困難な要介護者と介護施設をマッチングするサービス「KUR…
2021年1月1日、株式会社KURASERUは、株式会社前澤ファンドから出資を受けたことを発表しました。 KURASERUは、退院後や在宅療養が困難な要介護者と介護施設をマッチングするサービス「KUR…
デジタル遺言サービス「lastmessage」を提供する「パズルリング」が資金調達
2024年5月15日、株式会社パズルリングは、資金調達を実施したことを発表しました。 パズルリングは、デジタル遺言サービス「lastmessage(ラストメッセージ)」を提供しています。 デジタル遺言…
2024年5月15日、株式会社パズルリングは、資金調達を実施したことを発表しました。 パズルリングは、デジタル遺言サービス「lastmessage(ラストメッセージ)」を提供しています。 デジタル遺言…
オンラインピル診療サービス「mederi Pill」を展開する「mederi」が「セルソース」から資金調達
2023年11月2日、mederi株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、セルソース株式会社です。 mederiは、オンラインピル診療サービス「mederi Pill(メデリピル…
2023年11月2日、mederi株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、セルソース株式会社です。 mederiは、オンラインピル診療サービス「mederi Pill(メデリピル…
がんリスク検査「マイシグナル」を開発・提供する「Craif」が「豊田合成」「トヨタ紡織」から資金調達
2024年3月5日、Craif株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、豊田合成株式会社と、トヨタ紡織株式会社です。 Craifは、がんリスク検査「マイシグナル」シリーズを開発・提…
2024年3月5日、Craif株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、豊田合成株式会社と、トヨタ紡織株式会社です。 Craifは、がんリスク検査「マイシグナル」シリーズを開発・提…
大久保の視点
明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
注目のニュース
最新の創業手帳ニュース
創業時に役立つサービス特集
