
自然栽培野菜宅配サービス「VEGIMO」などを展開する「ベジモ」が資金調達

2023年1月26日、株式会社ベジモは、資金調達を実施したことを発表しました。
ベジモは、自然栽培野菜の宅配サービス「VEGIMO」や、体調や気分に合わせて植物療法士が監修するパーソナライズされたハーブティが届くサービス「HerbAreYou?」を運営しています。
「VEGIMO」は、自社・提携パートナーの農場で栽培した、農薬・化学肥料・動物性肥料不使用の自然栽培野菜を定期宅配するサービスです。
また、農福連携を推進しており、研究農場を活用して蓄積・分析したノウハウを提携農家や農福連携事業所に技術支援として提供しています。
今回の資金は、事業拡大を目的としたチームづくり、サービスを集約した拠点の整備に充当します。
農林水産省は「平成28年度 食料・農業・農村白書」において、農産物販売金額が大きい販売農家ほど、自営の農産物直売所やインターネットを利用する割合が高く、自ら値段をつけられる方法で販売していると分析しています。
そのため農業において売上を伸ばしていくためには自営の農産物直売所やインターネットの利用が重要であると考えられています。
近年は、EC(インターネット通販)を通じ、生産者から消費者に直接野菜を届ける産地直送型のサービスの人気が高まっています。
さらにコロナ禍ではECで生鮮食品を購入する消費者が増加しているほか、SDGsの推進などもあり、農薬・化学肥料を使用しないオーガニック野菜の需要も高まっています。
ベジモは、農産物の宅配サービス「VEGIMO」により、消費者に自然栽培野菜を届けているほか、農家・農福連携事務所に技術提供を行っていることを特徴としています。
ECはさまざまな領域で新たな販路として大きな存在となっています。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、ネット通販のはじめ方、インターネットを活用した集客ノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | HerbAreYou? VEGIMO サブスクリプション パーソナライズ ベジモ 宅配 株式会社 栽培 生産物 産地直送 産直 自然 資金調達 農家 農業 農産物 農福連携 野菜 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年8月4日、株式会社イデア・レコードは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 外食ビジネス特化型業務支援ソリューション「GATE(ゲイト)」や、飲食店特化型コールセンター「よやく…
2023年6月26日、株式会社any styleは、総額1億2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 any styleは、VTuber事務所「my dear. production」の…
2019年10月9日、株式会社ニューロープは、総額1億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ファッションに特化したAIを活用したサービスを企業向けに提供しています。 ファッション・スナップを自動…
2025年4月8日、株式会社ジザイエは、総額約6億円の資金調達を発表しました。 ジザイエは、リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を提供しています。 独自のAI映像圧縮技術により…
2022年6月1日、株式会社リンクジャパンは、株式会社オプテージと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 リンクジャパンは、不動産業界・ISP業界向けスマートホームサービス「eLife」や、…
大久保の視点
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…