創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年12月13日AIイラスト投稿サイト「chichi-pui」運営の「ccpp」が資金調達
2022年12月13日、株式会社ccppは、資金調達を実施したこと、および、2022年12月2日に会社を設立したことを発表しました。
ccppは、AIイラストを閲覧・投稿できる専門サイト「chichi-pui」を運営しています。
会員登録することでイラストの投稿が可能になるほか、投稿された画像を生成したプロンプト(呪文)・ネガティブプロンプト(反対呪文)の閲覧も可能になります。
企業・メディアなどとのコラボ企画、開発体制の強化、ユーザーの収益化機能の提供などに取り組んでいく予定です。
—
2022年7月12日、無料から利用できる画像生成AI「Midjourney」のオープンβ版が公開されました。
そして、2022年8月23日に無料の画像生成AI「Stable Diffusion(ステーブル・ディフュージョン)」が、2022年10月3日に日本のアニメ・マンガ風の作画に強いAIモデル「NovelAI Diffusion」が公開されました。
画像生成AIとは、テキストを入力することで人間が描いたようなイラスト・絵画を生成するAIのことです。
「Midjourney」のリリースから話題を呼び、多くのユーザーが画像生成AIでイラストを生成し、SNSなどに投稿しています。
一方、「Midjourney」で生成された絵画が米国・コロラド州で開催されたコンテストで1位をとり物議を醸すことになるほか、イラスト投稿サイトにおいてAI生成のイラストが大量に投稿され、人間によって描かれたイラストの検索が難しくなったり、大量に絵が投稿されることでタグ検索が機能しなくなったりといった問題が生じました。
こうした問題の対策としては、AI生成のイラストと人間が描いたイラストは別のカテゴリで取り扱うことが考えられます。
今後、AIが生成したイラスト(などの作品)がどのように需要され、どのように文化・ビジネスとして広がっていくのか注目が必要です。
AIは、ビジネスの世界においてはこれまで非効率的だった業務を大幅に効率化するなど、大きな革新をもたらしています。企業の利益を最大化するために重要な取り組みであるため、もし非効率的な業務があるのならば、最適なソリューションを探すことが必要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備ノウハウを詳しく解説しています。また、ICTの専門家にインタビューを行い、創業期のシステム整備のメリットや注意点なども伺っていますので、こちらもご参考になさってください。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI AIイラスト ccpp chichi-pui NovelAI Diffusion Stable Diffusion イラスト 株式会社 画像 絵 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2022年9月29日、株式会社Cone・Xiは、総額2,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Cone・Xiは、訪問看護における看護師マッチングと、訪問スケジュール機能を提供する「cho…
2022年6月6日、Yaala株式会社は、子育て支援事業を開始したことを発表しました。 Yaalaは、関西電力グループの事業領域拡大などを目的とした「かんでん起業チャレンジ制度」(社内ベンチャー制度)…
2022年9月1日、株式会社giftedは、株式会社ロコンドと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。 giftedは、足型計測アプリ「asitom(アシトム)」を開発・運営しています。 スマ…
2024年12月9日、株式会社IDOM CaaS Technologyは、3億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、レオス・キャピタルワークス株式会社が運用する公募投資信託で…
2023年4月19日、株式会社hacomonoは、総額38億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 hacomonoは、オールインワン基幹システム「hacomono」を提供しています。…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…