注目のスタートアップ

ゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ」を運営する「ミラティブ」が34億円調達

company

2022年11月16日、株式会社ミラティブは、総額34億円の資金調達を実施したことを発表しました。

ミラティブは、ゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」を運営しています。

PCなどを必要とせずスマートフォンひとつでゲーム配信ができるほか、3DCGのアバターを利用して顔出しなしで配信できることを特徴としています。

さらに、2018年からは、配信中のゲームに視聴者がリアルタイムに介入できるライブゲーミング(ライブゲーム)の研究開発を進め、自社開発のアクションレース型ライブゲーム『エモモバトルドロップ』などを展開しています。

2021年12月においては、そのライブゲーミング関連の売上は月間1億円を突破しています。

ライブゲーミング事業においては、株式会社カヤックや株式会社オルトプラスなどを開発パートナーとして迎え、事業成長のため複数タイトルを開発・展開しています。

今回の資金は、ライブゲーミングへの投資の強化、マーケティング施策の強化などに充当します。

国内のモバイルゲーム市場は1兆円の市場となっています。

モバイルゲームは基本プレイが無料で、ガチャなどに都度課金するというモデルが多く、さらにゲーム機を必要とせずに遊ぶことが可能であるため、スマートフォンを保有するさまざまな層に遊ばれています。

また、エンターテインメントの領域では、ライブ配信市場も大きな盛り上がりを見せています。

ライブ配信では、歌・雑談・ゲーム実況など多彩なコンテンツが配信されています。とくにゲーム実況は、配信画面上で常に映像が動いており、ゲームの進行に応じて話すネタが常に生まれることからライブ配信との相性が良く、メジャーなコンテンツのひとつとなっています。

ゲーム配信においてはゲームの画面を配信するための設定などが必要であり、カジュアルに始めることは難しいのですが、「Mirrativ」は配信したいゲームアプリを選ぶだけで配信が可能という手軽さを特徴としています。

また「Mirrativ」が力を入れているライブゲーミングは、ゲーム配信において視聴者がプレイに介入したり、ギフトによって応援したりできることから、配信者と視聴者の関係の強化、視聴者への新たな価値の提供、ギフトの活性化などを実現する新たなゲームコンテンツです。今後の成長に注目が必要です。

企業・事業の大きな成長には戦略的な資金調達や提携が重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「資金調達手帳」では、VCから出資を受けるためのノウハウなど詳しく解説しています。

カテゴリ 有望企業
関連タグ Mirrativ アバター エモモバトルドロップ エンターテインメント ゲーム ゲーム配信 ビデオゲーム ミラティブ モバイルゲーム ライブゲーミング ライブゲーム リアルタイム 実況 株式会社 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【記入例つき】事業計画書の書き方を初心者向けに解説|起業・融資対応テンプレートあり
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
【2025年最新】東京都の創業・起業者支援「創業助成金(創業助成事業)」について解説

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

花嫁プラットフォーム「ウェディングニュース」運営の「オリジナルライフ」が2.8億円調達
2020年1月20日、オリジナルライフ株式会社は、総額2億8,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 花嫁プラットフォーム「ウェディングニュース」を運営しています。 花嫁による結婚式の実例…
専門知識の情報発信・販売を行うソーシャルコマースプラットフォーム「pippin」運営の「EC-GAIN」が6,500万円調達
2021年8月18日、株式会社EC-GAINは、総額6,500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ソーシャルコマースプラットフォーム「pippin(ピッピン)」を運営しています。 2,500…
自然由来のカーボンプロジェクトのためのdMRVソリューションを開発する「Archeda」が資金調達
2025年6月10日、株式会社Archedaは、資金調達を発表しました。 Archedaは、森林・農業・ブルーカーボンなどの自然由来のカーボンクレジット創出プロジェクトにおいて、モニタリング・報告・検…
保険管理アプリ「保険簿」提供の「IB」が2億円超の資金調達を実施
2022年5月20日、株式会社IBは、総額2億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 IBは、保険管理アプリ「保険簿」を提供しています。 加入している保険をデジタル管理することにより、保険の請求…
「S5パートナーズ」が介護マッチング・サービス運営「スケッター」運営の「プラスロボ」に出資
S5パートナーズ有限責任事業組合は、株式会社プラスロボに出資参画したことを発表しました。 プラスロボは、すきま時間を活用して介護施設で働きたい介護士以外の人材と、人手を必要とする介護施設をマッチングす…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 ファウンダー 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集