注目のスタートアップ

企業向けキャリアカウンセリングサービス「SMART CAREER」を展開する「キャリアブリッジ」が資金調達

company

2022年11月14日、株式会社キャリアブリッジは、資金調達を実施したことを発表しました。

キャリアブリッジは、企業向けキャリアカウンセリングサービス「SMART CAREER」を展開しています。

企業向け診断システムとキャリアコンサルティングサービスを組み合わせたサービスです。

毎月社員全員にアセスメント(診断)を実施し、メンタル不調・モチベーション低下を可視化し、そのデータにもとづき必要な社員にキャリアカウンセリングを実施します。

さらに、一般社員・中間管理職・経営者は、提供されるカウンセリングサービスチケットを使い、マンツーマンのカウンセリングを受けることができます。

今回の資金は、「SMART CAREER」の認知拡大のためのマーケティング、機能拡張、人材採用に充当します。


キャリアカウンセリングとは、個人のキャリア形成の支援をすることを目的に行われるカウンセリングのことです。

キャリアはいわゆる仕事上の経歴だけでなく、学歴・職歴・スキル・人間性など多様な項目を含んでおり、キャリアカウンセリングで相談される内容は、仕事・部門・転職の話から、仕事と人生・家族との関係など多岐にわたります。

終身雇用制度が崩壊しつつあること、新たな働き方が定着してきたこと、人材の流動性向上が推進されていることなどもあり、キャリア形成を意識する人が増加しています。

職場の人間はこうしたキャリアについての話はしにくいことが多く、適切に話ができる環境がないことで職場に不満が募っていくというケースもあります。

「SMART CAREER」は、企業向けのキャリアカウンセリングサービスです。

キャリアカウンセリングは個人にとって重要なものではあるものの、企業としては必ずしもそうではありません。

しかし「SMART CAREER」では従業員のメンタル不調などを可視化し、それをキャリアカウンセリングという手法でフォローを行うことで、組織を健康に保つことにより、企業には健康経営の実現、従業員にはキャリアに関する相談の場があるという価値を提供しています。

従業員のこころの状態を把握する取り組みのひとつにストレスチェックがあります。ストレスチェックは労働者が常時50名以上の事業場において実施義務がありますが、健康経営の観点からも重要となってきています。起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」の別冊「オフィス移転手帳」では、社労士によるストレスチェック対応について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ ウェルビーイング カウンセリング キャリア キャリアカウンセリング コンサルティング メンタル 健康経営 可視化 株式会社 産業カウンセラー 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
【2025年版】補助金・助成金を活用しよう!起業・創業・開業に役立つ14選の制度
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
普通の人が起業するには。起業の成功に大切な5ステップを創業手帳の大久保が解説!
NPO法人設立サムネイル
【保存版】NPO法人の設立は難しい?メリットや設立費用、条件など徹底解説
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
合同会社設立マニュアル|流れの6ステップや費用、必要書類などを解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

「大阪ガス」がEV充電インフラ「Terra Charge」などを展開する「Terra Motors」と資本業務提携
2023年5月23日、大阪ガス株式会社は、Terra Motors株式会社と資本業務提携に関する契約を締結したことを発表しました。 Terra Motorsは、電気自動車(EV)向けの充電サービス「T…
金融教育イベント「キッズフリマ」を企画・運営する「HONEYTHING」が「ワイズインテグレーション」と業務提携
2022年8月12日、株式会社HONEYTHINGは、株式会社ワイズインテグレーションと業務提携契約を締結したことを発表しました。 HONEYTHINGは、金融教育イベント「キッズフリマ」を企画・運営…
マンガアプリ「GANMA!」やデジタルアニメスタジオ「Qzil.la」などを展開する「コミックスマート」が28億円調達
2024年8月6日、コミックスマート株式会社は、総額28億円の資金調達を実施したことを発表しました。 コミックスマートは、マンガアプリ「GANMA!(ガンマ)」や、デジタルアニメスタジオ「Qzil.l…
飲食提供事業者向け食物アレルギー対応ITサービスを提供する「CAN EAT」が5000万円調達
2024年8月15日、株式会社CAN EATは、約5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、一般財団法人KIBOWが運営する「KIBOW社会投資ファンド3号」です。 CAN EA…
無人外貨両替機と運用システムを開発・提供する「エクステック」が資金調達
2022年8月31日、株式会社エクステックは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、阪急阪神ホールディングスのCVCファンド「阪急阪神イノベーションパートナーズ投資事業有限責任組合」などで…

大久保の視点

日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
「JX Live! 2024」JX Awards大賞はNYでイチゴが大ヒットの古賀大貴さん(Oishii Farm 代表)
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集