創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年11月2日AI校正・誤字脱字チェックサービス「Shodo」を運営する「ゼンプロダクツ」が資金調達
2022年11月1日、株式会社ゼンプロダクツは、資金調達を実施したことを発表しました。
引受先は、「埼玉りそな創業応援ファンド(エクイティ)」です。
ゼンプロダクツは、AI校正・誤字脱字チェックサービス「Shodo(ショドー)」を運営しています。
日本語の文章のAIによる校正や誤字脱字のチェックを提供するクラウドサービスです。
タイポ・変換ミス・誤字脱字のチェックだけでなく、ブラウザ上から利用できるクラウドのテキストエディターを利用し、チーム内で記事を相互レビューすることも可能です。
今回の資金は、AIを活用した新機能の開発、マーケティング・カスタマーサクセスの強化などに充当します。
—
企業では、ある程度のまとまった量の文章を書くことがよくあります。
社内での閲覧だけを目的とした文章ならば、ちょっとした誤字脱字・誤用・表記ゆれなどは許容されるでしょう。
しかし、広報用の資料や、Webサイトの文章、社外へのメール、顧客対応など対外的に出す文章でこうしたミスがあると企業の信用が失われてしまうこともあります。さらには、誤解を招くような文章になってしまった場合、企業に損失を与えてしまうケースもあります。
こうしたミスは、社内で二重三重のチェックを行うことである程度防ぐことはできます。しかし、多くの人材は文章のプロではないため、知識不足や思い込みなどによりミスをそのまま通してしまうこともあります。
また日本語の校正は、漢字の間違い、助詞の誤り、仮名遣いの誤り、ら抜き・さ入れ表現、タイポ(誤変換・誤字脱字)、二重敬語、表記ゆれなど確認する項目が多岐にわたり、業務にかなりの時間を費やすことになります。
近年は、AI技術の発展により自然言語を高い精度で解析・分析できるようになり、文章の校正をAIによって自動化するサービスが登場しています。
AIによって校正が自動化されることで、これまで校正にかかっていた時間を短縮できるだけでなく、これまで知識不足などにより修正できなかったミスを修正できるようになり、日本語文章の質の向上も実現できます。
AIは業務効率化にとって欠かせない技術となってきました。創業期はなにもない状態からはじまるため、最新のシステムを導入するのにうってつけです。「冊子版創業手帳」では、創業期の社内システムの整備について詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | AI Shodo クラウド ショドー ゼンプロダクツ タイポ 文章 日本語 校正 株式会社 表記ゆれ 誤字脱字 資金調達 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年9月14日、株式会社サステナブルパビリオン2025は、資金調達を実施したことを発表しました。 サステナブルパビリオン2025は、落合陽一プロデューサーによる大阪・関西万博シグネチャーパビリオ…
2024年4月30日、ユナイテッド株式会社は、Habitat株式会社に出資したことを発表しました。 Habitatは、温浴施設向けDXツール「habitat」とトレーラーサウナ事業を展開しています。 …
2023年7月20日、株式会社Apas Portは、会社の設立と、2,350万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Apas Portは、NFT発行を中心にコミュニティ運営や演出を行う、Web3…
2022年2月22日、株式会社tacomsは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 デリバリー注文一元管理サービス「Camel(キャメル)」を開発・提供しています。 提携するデリバリー・…
2022年10月5日、株式会社ORIGRESS PARKSは、総額1億5,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 ORIGRESS PARKSは、遊園地・温泉・美術館・キャンプ場など、全国…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…