創業手帳(冊子版)を無料で取寄せ。厳選されたノウハウが詰まった100万人以上の起業家が使っている起業ガイドブックの決定版です。創業手帳の詳細を見る。
創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年10月28日eギフトプラットフォーム事業の「ギフティ」が「Corporate Gift」に特化したサービスの提供を開始

2022年10月26日、株式会社ギフティは、「Corporate Gift(コーポレートギフト)」に特化したサービスの提供を開始したことを発表しました。
ギフティは、eギフトの発行から流通まで一気通貫で提供するeギフトプラットフォーム事業を展開しています。
サービスとしては、個人向けeギフト販売サービス「giftee」、eギフトやチケットを発行し販売する「eGift System」、eギフトを活用した法人向けサービス「giftee for Business」を展開しています。
今回の「Corporate Gift」に特化したサービスは、顧客や従業員にギフトを贈る企業を対象に、ギフトコンテンツ・プロダクトソリューション・企画支援に関するソリューションを提供するサービスです。
さらに、ギフトを提供するブランドを対象に、販売支援・プロダクトソリューション・企画支援に関するソリューションを提供します。
—
eギフト(デジタルギフト、ソーシャルギフト)は、LINEなどのSNSやメールなどで手軽に送ることができるギフトサービスです。
商品と引き替えることができるチケットとメッセージを送ることができ、記念日だけでなく、ちょっとしたお礼や、コミュニケーションのためのカジュアルな贈り物として利用されています。
また、ギフトを贈るコストが低くなることから企業においても、ノベルティや、BtoB、マーケティングなどで活用されています。
企業が贈るギフトのうち、贈る相手との関係構築・深化を目的としたギフトをコーポレートギフトといいます。
贈る相手には、関係のある企業、自社の従業員、特別な顧客などさまざまです。
また、贈る品物についても相手によって最適なものを選ぶ必要があります。
国内ではコーポレートギフトに特化したサービスはないため、ギフティは、コーポレートギフトを簡単に受発注できるプラットフォームを構築することで、国内におけるコーポレートギフト市場を開拓していくようです。
ギフトは企業におけるプロモーションや顧客との信頼関係の構築に役立ちます。またギフト以外にも、ノベルティの作成も企業イメージの向上などにおいて有効です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、代表的なノベルティや作成ノウハウについて解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 便利なサービス |
---|---|
関連タグ | eギフト giftee ギフティ ギフト コーポレートギフト プラットフォーム 株式会社 贈り物 |
この記事を読んでいる方に編集部からおすすめ


創業手帳のアドバイザーが5,000件のコンサル実績を元に完全に無料で相談中。やることが整理されます。気軽に相談に来てみてください。
便利なサービスの創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2021年11月30日、株式会社Parameは、「Parame Recruit」において「経歴調査プラン」の提供を新たに開始したことを発表しました。 「Parame Recruit」は、Parameが…
2023年1月16日、株式会社knewitは、総額5,300万円の資金調達を実施したことを発表しました。 knewitは、荷主企業・運送会社向け納入情報管理SaaS「ニューイット」を開発しています。 …
2023年1月18日、株式会社Doorkelは、総額3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 Doorkelは、大学・専門学校向け募集広報システム「SchooLynk Contact」を提供して…
2022年8月29日、早稲田大学ベンチャーズ株式会社は、株式会社Nanofiber Quantum Technologiesに2億円の投資を行ったことを発表しました。 Nanofiber Quantu…
2020年10月8日、株式会社電脳交通は、総額5億円の資金調達を発表しました。 タクシー事業者向けに、クラウド型配車システムと配車センター・サービスを提供しています。 従来の配車(無線)システムは高額…
大久保の視点
2022年10月28日、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」が閣議決定されました。 原材料価格の上昇や円安の影響などにより、エネルギー・食料品な…
大企業によるスタートアップ(新興企業)買収の際の法人税が軽減される方向で検討されている。既に、オープンイノベーション税制と言って買収ではなく、出資(増資)の…
ペガサステックベンチャーズが運営するスタートアップワールドカップ決勝戦が現地時間9月30日サンフランシスコで開催された。決勝戦会場のサンフランシスコ・マリオ…