注目のスタートアップ

フォトウェディングやアニバーサリーフォトを展開する「デコルテ・ホールディングス」と「ミクシィ」が資本業務提携

company

2022年9月28日、株式会社ミクシィは、株式会社デコルテ・ホールディングスと、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

デコルテ・ホールディングスは、フォトウェディングやアニバーサリーフォトを展開するフォトスタジオ事業や、スポーツジム事業を展開しています。

ミクシィは、「家族アルバム みてね」や連結子会社スフィダンテ社の「OKURU」などの事業を通じ、子どもの写真・動画共有や、フォトプリント・フォトギフトなどのサービスを展開しています。

今回の提携により、これらサービスとのシナジーを生み出し、さらなる成長を目指します。

フォトウェディングとは写真で残す結婚式のことです。

主に、式や披露宴などを行う予定がないものの、結婚の記念として記憶や形として残したい、花嫁・花婿姿を親・祖父母に見せたいという新郎新婦に利用されています。

フォトウェディングは通常の結婚式よりも圧倒的に費用を抑えられることが特徴的です。

通常の結婚式費用の平均は286万円ですが、フォトウェディングは数万円から20万円が相場となっています。

またゲストが参列しないことも特徴であり、コロナ禍ではフォトウェディングを選ぶ新郎新婦が増加したようです。

ほかにもブライダル業界では少子高齢化の影響によって婚姻者数が減少し、それに伴い結婚式の数も減少していくことが予測されています。

そのため結婚式以外のサービスの提供や、付加価値の提供、参列者が自分の結婚式などでも利用したくなるような施策(リピーターの取り込み)などを強化していく必要があります。

こうした背景から、ブライダル業界では結婚式事業以外へも事業を拡大していく動きとなるでしょう。

コロナ禍や消費行動の変化などにより市場に大きな変化が訪れています。そのため市場の変化を見定めて新たなサービスを生み出していくことが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、自社の強み・弱み、市場の機会・脅威を分析するフレームワークを掲載しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ アニバーサリーフォト デコルテ デコルテ・ホールディングス フォトウェディング フォトスタジオ ミクシィ 写真 冠婚葬祭 株式会社 記念 資本業務提携
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
キャッシュフロー計算書のサムネイル
キャッシュフローとは?計算書(C/F)の見方や作り方などをわかりやすく解説!
一人会社と個人事業主の違いとは。一人でも法人にするメリット・デメリット
事業計画書の書き方とは?18ステップごとにわかりやすく解説!

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

サステナブルな天然界面活性剤「ソホロリピッド」を手がける「Allied Carbon Solutions」が5.5億円調達
2024年10月1日、Allied Carbon Solutions株式会社は、総額5億5000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Allied Carbon Solutionsは、産業技術…
ランナー向けサービス運営の「ラントリップ」が6,000万円調達
2020年12月25日、株式会社ラントリップは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 以下のサービスを提供しています。 ・ランニング・コースを見つけられるWebサービス「Runt…
サブサハラアフリカの小規模農家の所得向上を目指す「Degas」が9.7億円調達
2023年12月13日、Degas株式会社は、総額9億7,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 Degasは、モバイルアプリなどのプロダクト、現地オペレーションを活かしたデータ収集、AI…
新規事業創出と鉄道事業の進化を目指す共創プログラム「Tokyo Metro ACCELERATOR 2021」が開催
2021年8月23日、eiicon companyは、東京地下鉄株式会社と、「Tokyo Metro ACCELERATOR 2021」を開催することを発表しました。 「Tokyo Metro ACC…
愛犬用歯磨きケアセット「BowDent」を展開する「toiro」が資金調達
2022年4月18日、株式会社toiroは、総額数千万円の資金調達を実施しました。 toiroは、愛犬用歯磨きケアセット「BowDent(バウデント)」を展開しています。 「歯ブラシで愛犬の歯磨きがで…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集