「イザナギゲームズ」が「アメツチ」の株式90%を取得し子会社化

tips

2022年9月9日、株式会社イザナギゲームズは、株式会社アメツチの株式を90%取得し子会社化することを発表しました。

イザナギゲームズは、『冤罪執行遊戯ユルキル』『デスカムトゥルー』『ワールズエンドクラブ』などのコンシューマーゲームをプロデュース・販売するパブリッシャーです。

アメツチは、演劇・映像・アニメの企画・プロデュース・ディレクションを手掛けています。

舞台においてはプロジェクションマッピングなど映像を使った演出を得意としています。

グループ企業にアメツチを持つことで、新規IPコンテンツの展開・表現をより深く、幅広く行っていきます。

近年マンガ・アニメ・ゲーム業界では、原作作品の舞台化がトレンドとなっています。

2次元作品を舞台化した作品は2.5次元舞台と呼ばれ、漫画『テニスの王子様』を舞台化した、ミュージカル『テニスの王子様』が火付け役となったともいわれています。

2.5次元舞台は、原作作品のキャラクターや雰囲気を忠実に再現していること、アニメ・漫画・ゲームといった非現実的な世界を表現するためプロジェクションマッピングなどの映像技術などが使われる演出面などを特徴としています。

こうした舞台化プロジェクトは、主にIPコンテンツを保有する会社が企画を立案し、舞台製作会社と協力して進めていくことになります。

企画立案はアニメ原作であれば製作会社、漫画原作であれば出版社、ゲーム原作であればゲームパブリッシャーが担います。

また、こうした会社が出資を募り複数企業でプロジェクトを進める、製作委員会方式をとることもあります。

イザナギゲームズは新規IPの創出に力を入れているゲームパブリッシャーです。今回のアメツチの子会社化により、IPの多角的展開にも力を入れていくようです。

プロダクトの販売のためにはPRやマーケティングが重要です。近年はインターネットを活用したPR/マーケティングの重要性が増し、多くの企業が注力しています。「冊子版創業手帳」では、創業期でも行えるネットを活用したPRノウハウについて詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ トレンド
関連タグ IPコンテンツ アメツチ イザナギゲームズ エンターテイメント ゲーム デスカムトゥルー パブリッシャー プロデュース ワールズエンドクラブ 子会社 映像 株式会社 演出 演劇 舞台
創業手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
普通の人が起業するには?成功する5ステップを創業手帳・代表の大久保が解説!
【起業準備】会社設立前に絶対にやるべき10のアクションリスト
企業組合とは?設立方法とメリット・デメリットを紹介
持続化給付金の申請開始!最大200万円給付で事業を下支えー概要やポイントは?
一般社団法人設立サムネイル
一般社団法人設立の完全ガイド|設立の流れ・メリット・手続き一覧など徹底解説!
クラウド会計ソフト「freee(フリー)会計」を実際に使ってみた

トレンドの創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

不動産事業者向けビジネス・マッチング・ツール「オーナーズガーデンPro」運営の「リアンコネクション」が6,000万円調達
2020年5月28日、株式会社リアンコネクションは、総額6,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 不動産事業者向けビジネス・マッチング・ツール「オーナーズガーデンPro」 を運営していま…
次世代X線カメラを開発する「ANSeeN」が5億円調達
2025年1月20日、株式会社ANSeeNは、総額5億円の資金調達を実施したことを発表しました。 ANSeeNは、静岡大学の技術である化合物半導体放射線センサーの製造技術をコアとして、2011年に設立…
不動産仲介会社向けSaaSなど提供の「Housmart」が3億円調達
2020年1月22日、株式会社Housmartは、総額約3億円の資金調達を実施したことを発表しました。 不動産仲介会社向けSaaS「プロポクラウド」や、個人向けの中古マンション提案アプリ「カウル」を提…
キャッシュレス決済+ドア解錠機能を搭載した指輪型ウェアラブルデバイス展開の「EVERING」が10億円超調達
2022年5月31日、株式会社EVERINGは、10億円超の資金調達を実施したことを発表しました。 EVERINGは、キャッシュレス決済+ドア解錠機能を搭載した指輪型ウェアラブルデバイス「EVERIN…
教育特化型外部人材マッチングサービス「複業先生」などを展開する「LX DESIGN」が資金調達 ベネッセホールディングスと資本業務提携
2022年10月12日、株式会社LX DESIGNは、株式会社ベネッセホールディングスを引受先とする第三者割当増資を実施したことを発表しました。 LX DESIGNは、教育特化型外部人材マッチングサー…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集