注目のスタートアップ

経営管理プラットフォーム提供の「DIGGLE」が4億円調達

company

2022年9月7日、DIGGLE株式会社は、総額約4億円の資金調達を実施したことを発表しました。

DIGGLEは、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」を提供しています。

経営管理フローの最適化と経営情報の一元化を実現するプラットフォームです。

予算策定・予実突合・見込管理・レポートなどの経営管理業務をプラットフォームに集約することで、スピーディなアクションと、経営層・事業部とのスムーズなコミュニケーションを実現します。

今回の資金は、プロダクト開発、人材採用、マーケティング・セールスの強化などに充当します。

プロダクト開発では年内に、より大規模なデータの処理が可能となる機能改善を予定しています。

経営管理とは、会社・組織が事業拡大や効率化といった目的を達成するため、社内のリソースを管理し最適化や統括することです。

管理の対象は、生産、販売、人事・労務、購買、財務などがあります。

経営管理は会社経営の根本を担う重要なものです。これを改善・効率化・高精度化することで業績の向上が期待できます。

一方で経営管理は、管理を行うものが多岐にわたり、複雑な企業活動をすべて把握しコントロールしなくてはならず、大きな負荷がかかる業務でもあります。

適切な経営管理を実現するには、管理項目の可視化と適切なKPI(評価指標)の設定が必要となります。これらを実現するには必要なデータを集めてくる必要があります。

従来の経営管理では、各部門で集計したデータの集約・管理に表計算ソフトを使っていましたが、手作業でのデータ取得となるため、膨大な工数がかかっていました。

経営管理ツールは、こうした経営管理で必要となるデータの取得・管理とその分析をひとつにまとめることで、高効率化を実現します。

非効率的な業務はいたるところに存在します。創業期はすべての業務にツールを導入できるほどのリソースがないことが多いため、優先度を決めて効率化を図っていくことが重要です。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期のサービスの導入について詳しく解説しています。

読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。
カテゴリ 有望企業
関連タグ DIGGLE プラットフォーム フロー レポート 予実 予算 最適化 株式会社 業務 管理 経営 経営管理 資金調達
資金調達手帳
この記事を読んだ方が興味をもっている記事
合同会社とは?メリット・デメリット、株式会社との違いをわかりやすく解説
【2025年最新】クラウドファンディングのやり方とは?仕組み・種類・始め方の手順ガイド
【初心者向け】事業計画書の書き方18ステップ|起業・融資対応テンプレート付
家族を従業員にする4つのメリットと注意するべきポイント
起業の仕方サムネイル
起業の6ステップ。素人でも失敗しない起業の仕方を大解剖。起業の専門家が体験とデータで解説。
起業するには何から始める?ゼロからできる起業のやり方【5ステップ解説】

有望企業の創業手帳ニュース

関連するタグのニュース

ネット香水専門店「Celes」 音楽をイメージした香水が届く期間限定サービス「Celesミュージック」をスタート
2022年3月8日、株式会社The Fragrance Companyは、新サービス「Celesミュージック」を実施することを発表しました。 The Fragrance Companyは、香水ECサイ…
ナレッジプラットフォーム「Qast」を運営する「any」が10.55億円調達
2024年12月4日、any株式会社は、総額約10億5500万円の資金調達を実施したことを発表しました。 anyは、ナレッジプラットフォーム「Qast(キャスト)」を運営しています。 社内に埋もれてい…
「Bespo」に「ディップ」が出資 飲食店向け集約支援サービス「集客コボットfor SNS Booster」を提供開始
2023年10月4日、株式会社Bespoは、ディップ株式会社からの出資を受けるとともにOEM契約を締結したことを発表しました。 これに併せ、ディップから飲食店向け集約支援サービス「集客コボットfor …
自動接客ツール「anybot」開発・運営の「エボラニ」が3.4億円調達
2022年2月21日、エボラニ株式会社は、総額3億4,000万円の資金調達を実施したことを発表しました。 自動接客ツール「anybot(エニーボット)」を開発・運営しています。 接客用のチャットボット…
解体工事の一括見積もりWebサービスを運営する「クラッソーネ」が資金調達
2023年2月15日、株式会社クラッソーネは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、朝倉祐介氏が代表を務めるアニマルスピリッツ合同会社です。 クラッソーネは、解体工事の一括見積もりWebサ…

大久保の視点

明治大学ビジコンで優勝&100万円獲得はゼファーさん明治大学2年「NEUROGICA」メンタルIoT
2025年3月14日(金)に明治大学・御茶ノ水キャンパスで第3回明治ビジネスチャレンジ(明治ビジチャレ)が明治大学経営学部主催で行われました。 明治大学の各…
(2025/3/14)
日本サブスク大賞2024グランプリはAI英会話スピークバディが受賞!
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
(2024/12/4)
国際団体エンデバージャパン「EndeavorJapanSummit 2024」を現地レポート!
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
(2024/10/9)
創業手帳 代表取締役 大久保幸世のプロフィールはこちら

注目のニュース

最新の創業手帳ニュース

創業時に役立つサービス特集