創業手帳が選ぶ起業経営ニュース
2022年9月5日検索型FAQシステム「Helpfeel」提供の「Nota」が6億円調達 「株式会社Helpfeel」に社名変更
2022年9月5日、Nota株式会社は、総額6億円の資金調達を実施したことを発表しました。
また、2022年10月1日から、株式会社Helpfeelに社名を変更することも併せて発表しています。
Notaは、検索型FAQシステム「Helpfeel」や、スクリーンショットの共有・検索サービス「Gyazo」、ドキュメントの共有・管理ツール「Scrapbox」を開発・提供しています。
「Helpfeel」は、検索性に優れたFAQページを簡単に構築できるシステムです。アプリやWebサイトに導入し、電話・メール・チャットで対応していた問い合わせをFAQページとして公開することで、問い合わせ件数を大幅に削減することができます。
これまではこれら3つのプロダクトを別々に運用していましたが、今後はナレッジ(知識)を共有・活用するためのプラットフォームとして3つのプロダクトを連携させ、あらゆるユーザーがナレッジを簡単に手に入れられるようになる事業へと拡張させていきます。
今回の資金は、「Helpfeel」をはじめとするプロダクトの開発推進、各プロダクトのセールス・マーケティング活動の拡充、採用強化に充当します。
—
問い合わせ業務は顧客満足度を向上させるために重要な業務ですが、業務が標準化されていないことによる回答の差異、膨大な量の問い合わせによるキャパオーバー、同じ問い合わせばかりが来るなど多くの課題を抱えています。
サービスのWebサイトなどでは、顧客の疑問に答えるためのFAQページが用意されていることもありますが、必要最低限の情報しか掲載されていない、検索性に問題があり必要な情報を見つけられないといったケースが多いため、あまりユーザーには活用されていません。
もしこのFAQページが正常に機能し、顧客の質問に充分に答えることができれば、問い合わせを削減できるはずです。
「Helpfeel」は、こうした問い合わせ業務の課題を解決する、高精度な検索性を備えたFAQシステムを構築できるサービスです。
また、企業では組織内での情報のやり取り・共有についても課題を抱えていることもあるでしょう。
たとえば、同じ質問が何度もくり返される、誰に聞けば答えを得られるのかわからない、チャットツールでは情報が蓄積されないといった課題があります。
これらの課題は、ナレッジが適切に蓄積され、検索できるシステムが存在しないことから発生します。
そのため近年企業では、テレワークによってオフィスでのコミュニケーションをとることができなくなったこともあり、ドキュメントなどを一元管理するためのドキュメント管理ツールや、チーム内での情報共有を効率化するツールであるコラボレーションツールを導入する例が増えています。
創業期はコストの面から、業務効率を向上させるツール・サービスを厳選して導入する必要があります。シリーズ累計発行部数200万部を突破した起業ノウハウ集「冊子版創業手帳」では、創業期に特化した社内システムの構築のノウハウについて詳しく解説しています。
読んで頂きありがとうございます。より詳しい内容は今月の創業手帳冊子版が無料でもらえますので、合わせて読んでみてください。カテゴリ | 有望企業 |
---|---|
関連タグ | FAQ Gyazo Helpfeel Nota Scrapbox システム ドキュメント ナレッジ プラットフォーム 共有 株式会社 検索 活用 知識 管理 資金調達 運用 |
有望企業の創業手帳ニュース
関連するタグのニュース
2023年3月27日、GOOPASS株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 GOOPASSは、カメラのサブスクリプションサービス「GOOPASS」、カメラを手にしてから撮影体験を楽しむまで…
2024年12月23日、株式会社WizWeは、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、⼩野デジタルヘルス投資合同会社です。 WizWeは、習慣化プラットフォーム「Smart Habit」を開…
2022年3月30日、DINETTE株式会社は、総額8億円の資金調達を実施したことを発表しました。 DINETTEは、D2Cコスメブランド「PHOEBE BEAUTY UP」や、美容メディア「DINE…
2024年3月5日、Craif株式会社は、資金調達を実施したことを発表しました。 引受先は、豊田合成株式会社と、トヨタ紡織株式会社です。 Craifは、がんリスク検査「マイシグナル」シリーズを開発・提…
「モビリティ人材育成事業」のご案内です。 地域公共交通のリ・デザインを推進するため、モビリティ人材(交通に関する知見・データ活用のノウハウ・コーディネートのスキルなどを有する人材)の育成に関する仕組み…
大久保の視点
日本国内で唯一のサブスクリプション特化型イベント「日本サブスクリプションビジネス大賞2024」が、2024年12月4日(水)にベルサール六本木で開催されまし…
パネルセッション例:中村幸一郎(Sozo Ventures ファウンダー・著名な投資家)、ヴァシリエフ・ソフィア市副市長(ブルガリアの首都) 「Endeav…
2024年10月9日、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「JX Live! 2024」が新経済連盟主催で行われました。 「JX Live!」は、「JX(Japan…